生姜の佃煮

ピーチャマ
ピーチャマ @cook_40115051

夏バテにも良いかなと作って見ました。ご飯のおかずにもお酒の摘みにも合います
このレシピの生い立ち
新生姜のあま酢漬け作ろうとしてたら普通の生姜が安かったのでこれで佃煮を作って見たらどうだろうと思い佃煮にしました
調味料は参考にして作った分量で書いてあります

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生姜 300g
  2. 調味料
  3. 醤油 大4
  4. 砂糖 80g
  5. 味醂 大2
  6. 大1
  7. おかか 好きなだけ
  8. 胡麻 大1

作り方

  1. 1

    生姜を薄くスライスして水で洗い漬けておく(1時間くらい)

  2. 2

    お湯を沸かし水切りした生姜を茹でてざるにあげておく
    その間に調味料を合わせておく
    生姜の水分を絞る

  3. 3

    調味料を鍋に入れ煮立たせる
    煮立ったら生姜を入れて汁が無くなるまで煮詰める

  4. 4

    最後に鰹節と胡麻を入れて混ぜ出来上がり

  5. 5

    作った分量は生姜が安かったので1kの画像です。調味料も倍の量で作ってます

コツ・ポイント

コツは殆どないです。水に晒すこと、煮込む時に煮立ったら弱火でじっくり煮込む事です

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ピーチャマ
ピーチャマ @cook_40115051
に公開

似たレシピ