[新玉ねぎの丸ごとスープ]

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

このスープの作り方を知ってから、よく作るスープです!
このレシピの生い立ち
AJINOMOTOレシピをアレンジして作りました!

[新玉ねぎの丸ごとスープ]

このスープの作り方を知ってから、よく作るスープです!
このレシピの生い立ち
AJINOMOTOレシピをアレンジして作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. ベーコン 2枚
  3. バター 10g
  4. セリ 適量
  5. 粉チーズ 適量
  6. 600cc
  7. 顆粒コンソメ 大さじ1
  8. 顆粒鶏ガラスープ 大さじ2
  9. 昆布 小さじ1/2
  10. ウィンナー 2本
  11. いんげん(ボイルしたもの) 2本

作り方

  1. 1

    玉ねぎの上下を少しだけ切って、皮を剥いてから、2枚剥いて薄切りにする。底の部分に十文字に切れ目を入れる。

  2. 2

    ベーコンは、細切りにする。1の玉ねぎをラップで包み、600wのレンジで8分加熱する。(加熱後は熱いので注意する)

  3. 3

    厚手の鍋にサラダ油を熱して、薄切りにした玉ねぎとベーコンを入れて炒め、分量の水を入れて沸騰させ、☆で味付けする。

  4. 4

    2の玉ねぎを形を崩さないように鍋に入れウィンナーを入れ3分加熱する。火を止めバターを入れる。器に玉ねぎをスプーンで移す。

  5. 5

    スープを入れて粉チーズ、パセリを振って出来上がり!あれば青みの野菜を彩りに!

コツ・ポイント

玉ねぎを崩さないように大きめのスプーンで移しかえる!

玉ねぎの大きさにより、レンジで加熱する時間は調整して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ