オレンジクリームのフレンチトースト♪

みんとこ
みんとこ @cook_40053446

フレンチトーストにとろとろオレンジカスタードクリームをかけてみました♪お好みでフルーツを添えて♪
このレシピの生い立ち
オレンジジュース好きなので作ってみました。
お好みで、牛乳だけや、オレンジジュースだけでも試してみてください。
牛乳だけにする時は、牛乳100cc位を温めて卵に少しずつ入れてください。

オレンジクリームのフレンチトースト♪

フレンチトーストにとろとろオレンジカスタードクリームをかけてみました♪お好みでフルーツを添えて♪
このレシピの生い立ち
オレンジジュース好きなので作ってみました。
お好みで、牛乳だけや、オレンジジュースだけでも試してみてください。
牛乳だけにする時は、牛乳100cc位を温めて卵に少しずつ入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 8枚切り食パン 1枚
  2. 1個の卵から大さじ1を取った残り
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 牛乳 50cc(適宜)
  5. バター(マーガリンでも) 5〜10g(適宜)
  6. フルーツ(なくてもOK) 適宜
  7. オレンジクリーム
  8. 約大さじ1
  9. オレンジジュース 70cc
  10. コーンスターチ 小さじ1〜2(適宜)
  11. 砂糖 小さじ1〜2
  12. 小さじ1〜2(適宜)
  13. 牛乳 50cc
  14. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    器に卵を割りほぐし、大さじ1位の卵を残し、残りはバットに入れる。
    バットの卵に砂糖、牛乳50ccを入れてかき混ぜる。

  2. 2

    1の卵牛乳液にパンをつけておく。途中何度か裏返し、耳まで染み込ませる。
    パンは初めに切っても、後で切ってもどちらでもOK

  3. 3

    パンをつけておく間にオレンジクリームを作る。
    オレンジジュースを鍋に入れ、砂糖を入れて沸騰直前まで温める。

  4. 4

    1で取り分けた大さじ1の卵にコーンスターチを小さじ1入れてよくかき混ぜておく。
    3を少しずつ入れてかき混ぜる。

  5. 5

    4を鍋に入れ火にかけ、お玉や泡立て器でかき混ぜる。温まり少しとろみがついたら、牛乳も入れとろみがつくようにかき混ぜる。

  6. 6

    とろみが足りない時は、コーンスターチを同量の水で溶いて、少しずつ追加してみてください。

  7. 7

    フライパンにバターを入れ2のパンを焼く。
    焼き色がついたら、裏返しお好みでバターを追加して焼き色をつける。

  8. 8

    食べやすい大きさに切って皿に盛る。
    6のオレンジクリームを上にかける。
    お好みで温めてかける。

  9. 9

    いちごも載せてみました。

  10. 10

    三角に切ってみました。耳なしだと食パン2枚出来ます。
    クリームはオレンジジュースだけで、とろみ少なめです。

  11. 11

    こちらはクリームに牛乳を入れずに、オレンジジュース100ccで作りました。少し酸味があるけど美味しかったです。

  12. 12

    こちらもオレンジジュースだけでコーンスターチ少なめにしてました。パンの耳も取りました。こちらも2枚出来ます。

コツ・ポイント

パンの大きさにより浸す牛乳調節してください。
甘さもお好みで調節してください。
牛乳とオレンジジュースの割合や柔らかさもお好みで調節してみてください。
とろみ少なめにする時は、初めに卵に入れるコーンスターチを小さじ1/2にしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんとこ
みんとこ @cook_40053446
に公開
クックを始めてお料理が楽しくなりました♪マイペースなレシピばかりですけど、良かったらキッチンのぞいてみてくださいね♡閲覧、フォルダーイン、印刷してくださった方々、つくれぽ下さった方々ありがとうございます♡ぷきっちょさんで、お仕事もしていて、のんびり屋ですけど、よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ