材料3つで箸休め♫白菜の柚子昆布炒め✿

さとみわ @miwa_k
材料は【白菜の芯・塩昆布・柚子】だけ☆
白菜の芯の甘味と塩昆布の旨味&塩分に柚子の酸味と香りで作る簡単箸休めです♫
このレシピの生い立ち
柚子をたくさんいただいたので、柚子の果汁の酸味と皮の香りを活かした簡単な箸休めを作ろうと思い、白菜のお漬物に使う昆布と柚子を思い出し、塩昆布と柚子でサッと炒めてみました☆
お義母さんにも大好評でした~!(^^)!
材料3つで箸休め♫白菜の柚子昆布炒め✿
材料は【白菜の芯・塩昆布・柚子】だけ☆
白菜の芯の甘味と塩昆布の旨味&塩分に柚子の酸味と香りで作る簡単箸休めです♫
このレシピの生い立ち
柚子をたくさんいただいたので、柚子の果汁の酸味と皮の香りを活かした簡単な箸休めを作ろうと思い、白菜のお漬物に使う昆布と柚子を思い出し、塩昆布と柚子でサッと炒めてみました☆
お義母さんにも大好評でした~!(^^)!
作り方
- 1
白菜の芯の部分を棒状にカットする。長さ、太さを均一にして切ると美味しく仕上がります。フライパンで炒める。(中火)
- 2
白菜の芯から水分が出て柔らかくなり、さらに水分を飛ばして炒めたら塩昆布を加え全体に味がつくよう炒める。
- 3
塩昆布が全体に混ざったら、柚子の皮の千切りと柚子の果汁を加えサッと炒めて完成。
- 4
塩昆布の塩分と柚子果汁の酸味に柚子の皮で香りアップ☆
白菜の芯の甘味を感じる簡単箸休めです♪
コツ・ポイント
白菜の芯を炒めるとき、テフロン加工なら油なしでも大丈夫です!塩昆布の種類によって塩分が違うので量は5gを目安に加減して下さい。(白菜の芯の量にもよるので様子をみて)
柚子は中くらいのサイズ(手のひらのるくらいの大きさで1/4個分です)
似たレシピ
-
おつまみにも炒め物にも!ゆず塩昆布白菜 おつまみにも炒め物にも!ゆず塩昆布白菜
冬の定番野菜、白菜。塩昆布で漬けておくと日持ちしますし、おつまみにも炒め物にも重宝します。混ぜて冷蔵庫で寝かすだけ。 ボッチーニ。 -
-
-
-
-
-
-
*材料3つ☆昆布ベーコンもやし炒め* *材料3つ☆昆布ベーコンもやし炒め*
調味料は使いません!!!ベーコンの塩味と塩昆布の旨味でしっかり味♪お料理初心者オススメ☆これこそ誰でも出来る料理です♪ ゅみママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20326997