節約!大根の葉といりこのにんにく炒め物

ひのちゃんママ
ひのちゃんママ @yur_rii

余った田作りでもOK!お弁当のおかずにもOK!この味は食べたら絶対にハマりますよ!ほうれん草や小松菜でも代用できます。
このレシピの生い立ち
父親から受け継いだレシピです。

節約!大根の葉といりこのにんにく炒め物

余った田作りでもOK!お弁当のおかずにもOK!この味は食べたら絶対にハマりますよ!ほうれん草や小松菜でも代用できます。
このレシピの生い立ち
父親から受け継いだレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の葉 2本分
  2. いりこ 約20尾
  3. 油揚げ 1枚
  4. にんにく 2かけ
  5. ごま 少々
  6. 塩コショウ 少々
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★しょうゆ 大さじ1
  9. ★中華味の元 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉を3分湯がいて冷まします。5㎝の長さに切っておきます。

  2. 2

    にんにくはスライス、油揚げは1㎝角に切っておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱しにんにくを入れ、香りが出るまで炒めます。

  4. 4

    いりこと油揚げを入れ、軽く炒めます。

  5. 5

    大根の葉を入れ炒めたら、塩コショウ、★の材料を入れ炒めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

火加減は中火で。強すぎるとにんにくも焦げてしまいます。油揚げをカリカリに焼くコトで旨味もUPしますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひのちゃんママ
に公開
調理師、料理人をしていますInstagram@yur_riiAmeba blog rii*ごはんアルバムYouTube↓https://www.youtube.com/channel/UCDAMtUo4wNeGOdLqGFJT4tA
もっと読む

似たレシピ