【シェフのレシピ】乾燥野菜のグラタン
乾燥野菜を使った本格グラタンです。
このレシピの生い立ち
乾燥野菜を使ったメニューとして作りました。
作り方
- 1
切干大根、青大根をボールに入れてぬるま湯を注ぎ一晩もどす。紅芯大根、赤カブも同様に戻す。
- 2
じゃが芋は皮付きのままボイルし、皮をむいて角切りにし、塩をふる。
- 3
ブロッコリー、カリフラワーも下ゆでしておく。
- 4
切干大根のもどし汁を鍋に入れ、もどした大根すべてを煮る。塩で味を整える。じゃが芋も煮汁で軽く煮る。
- 5
野菜を全て引き上げ、煮汁とベシャメルソースを合わせる。
- 6
牛乳で濃度を整え、チーズを加える。
- 7
火から外し、卵黄を加えてまぜる。
- 8
皿に盛りオーブンで焼く。
コツ・ポイント
紅芯大根と赤カブの乾燥野菜の戻し汁は、色が赤くなっているので、この料理では使いません。この戻し汁は、リゾットやおみそ汁の出汁としても使えます。
似たレシピ
-
離乳食★ブロッコリーとポテトのグラタン★ 離乳食★ブロッコリーとポテトのグラタン★
粉ミルクを使用してのホワイトソースで簡単!グラタンです★とろ~り美味しいグラタンです♪全てレンジでチンで簡単に出来ます☆ ゆりさんママ -
-
-
-
-
-
離乳食後期 ブロッコリーと豆腐のグラタン 離乳食後期 ブロッコリーと豆腐のグラタン
9ヶ月頃~)ブロッコリーや鮭を使ったグラタンです。柔らかいお豆腐が味をまろやかに食べやすくしてくれます! ショコラ犬 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20329747