八百屋さんに聞いた☆ふきの煮物

Quick hiyoko @cook_40096287
初めて(?)のふき 薄味で煮てみました
このレシピの生い立ち
八百屋さんに作り方を聞いて それと子供の頃に母が作っていたの思いだしながら作ってみました
作り方
- 1
ふきを用意
- 2
洗って葉と下の方の汚い所を切り落とします
半分に切ります(鍋に入る長さ) - 3
塩を入れて柔らかくなるまで茹でます 5分位
(26㎝フライパンで調理しました) - 4
水にさらします
- 5
皮をむきます
また水にさらします - 6
細いのは面倒です
(先を指で横にこすり皮をはがし ひきます) - 7
適当な長さに切り 水とだし*調味料を入れ中火~弱火にして煮汁が半分くらいまで煮ます
- 8
味見して まだ汁が残っている感じで出来上がり
冷めるまでそのままにします
最後にかつおぶしをかけます
コツ・ポイント
☆薄味にし最後に味の調整します
☆多めの煮汁で味がしみます
☆皮むき適当にすると食べた時筋が残りますが気にしません(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20332116