超ほろほろ★お口でとろけるスノーボール

子供たちは将棋に夢中
子供たちは将棋に夢中 @saikinha_canpnimutyu

口に入れればホロッとくずれ、味はリッチなのにサラダ油で後味すっきり。バザー、クリスマス、バレンタイン、ホワイトデーにも♪

このレシピの生い立ち
ほろっほろのが食べたくていろいろ試してこの配合になりました。砂糖は上白糖を使っていますがアーモンドプードルのおかげで軽い仕上がりに。片栗粉やコーンスターチを使うと材料費が安くなりますがあの味が苦手なので使用しませんでした。

超ほろほろ★お口でとろけるスノーボール

口に入れればホロッとくずれ、味はリッチなのにサラダ油で後味すっきり。バザー、クリスマス、バレンタイン、ホワイトデーにも♪

このレシピの生い立ち
ほろっほろのが食べたくていろいろ試してこの配合になりました。砂糖は上白糖を使っていますがアーモンドプードルのおかげで軽い仕上がりに。片栗粉やコーンスターチを使うと材料費が安くなりますがあの味が苦手なので使用しませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分・1個あたり8グラムくらい
  1. 薄力粉 80g
  2. アーモンドプードル 50g
  3. ☆砂糖 40g
  4. サラダ油 50g
  5. 仕上げ用 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを160度に予熱する。

  2. 2

    ☆をボウルに入れ泡立て器でぐるぐる混ぜる。ダマがあったらつぶしてください。

  3. 3

    ゴムべらに持ち替えて1にサラダ油を加えよく混ぜてまとめる。よく混ざったら丸める。下記参照。

  4. 4

    ※均等に作るには※
    私は8グラム前後/個で作ってます。
    全量÷1個分の分量=個数が出ます。
    全量÷個数=1個分の分量。

  5. 5

    160度で約15分焼く→1個分8グラム目安。大きさにより分数は調整してください。焼き色はうっすら茶色になるくらい。

  6. 6

    くずれやすいのでそのまま天板で冷ます。

  7. 7

    ビニール袋に粉砂糖とクッキーを入れてやさしく振る。

    うまく砂糖がつかないときは5~6個ずつやると上手につきますよ。

  8. 8

    第2弾ココア生地。
    こちらもよろしく~
    ID : 20387964

  9. 9

    キャラメリゼのくるみをのせて…
    ID : 20379386

  10. 10

    つくれぽ30件ありがとうございます☆
    とても嬉しいです(^o^)丿
    アレンジれぽもお待ちしてまーす♪

コツ・ポイント

冷めてからもくずれやすいので指ではなくシリコンのトングでやさしくつまんでいます。

作った当日は超ほろほろ、3日後はさくほろになってました。

※6で砂糖のまぶし方追記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
子供たちは将棋に夢中
子供たちは将棋に夢中 @saikinha_canpnimutyu
に公開
つくれぽありがとうございます♡幼い頃から料理やお菓子作りのお手伝い祖父とは渋柿の収穫〜干し柿作りを、祖母の手仕事を眺めて緑茶を飲みながらお喋りすることが大好きでした。 私の料理の師匠です。基礎疾患がいくつもあるためお肉は完全に火が通ったもの、生魚や生卵の料理は載せていません。自分が食べられるものを記録で載せています。
もっと読む

似たレシピ