◎減塩◎鰹だしが効いた素朴な焼きそば

庶民の料亭*井上
庶民の料亭*井上 @cook_40132269

シンプルな材料で作りますが、ひと手間加えるといつもの焼きそばとは違った味わいに。
素朴な味ながらクセになる焼きそばです。
このレシピの生い立ち
愛媛県松山市に昔あった『かめ』というお店の焼きそばからヒントを得ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ソース付き蒸し焼きそば 2袋
  2. キャベツ 4~5枚
  3. 豚肉 50g
  4. 鰹だしの素 小さじ1
  5. 鰹節 適量(多めがおすすめ)
  6. サラダ油 大さじ3
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは1cmくらいの千切り、豚肉は細切りにします。
    分量はお好みで増減してくださいね。キャベツ多めでヘルシーも素敵。

  2. 2

    フライパンでしんなりするまで炒め、塩コショウで下味を。
    炒まったら一旦、皿に取り出します。

  3. 3

    焼きそば麺をレンジで1分ほど温めます。
    ★ 麺をほぐす目的です。

  4. 4

    フライパンに油を熱して、レンジで温めた麺をほぐしながら入れます。

  5. 5

    中火で3分ほど焼きます。
    かき混ぜなくても大丈夫。
    焼き目がついたらひっくり返してさらに2~3分。

  6. 6

    上手くひっくり返せないけど大丈夫です。所々に焼き目がついたらOK!
    鰹だしの素と添付されている焼きそばソースを半分投入。

  7. 7

    弱火に落とし、ソースと軽く混ざったら、先に炒めたキャベツと豚肉も入れて炒め合わせます。

  8. 8

    麺と具が混ざり合ったら、鰹節をトッピングして完成です。

コツ・ポイント

麺をしっかり焼き付けることとトッピングの鰹節がポイントです。
鰹節をたっぷりかけるのがおすすめです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

庶民の料亭*井上
に公開
はじめまして。井上です。お酒が大好きな井上家のキッチンからお送りしています。料亭みたいな食事に憧れて、日々料理をしていますが、なかなかです。普段はCOOKPADレシピを参考にさせてもらっています。たまにオリジナルレシピで、びっくり大発明✨ があります。(たまにです)その時はこちらでレシピ公開いたします。どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ