ロティサリーチキン☆チーズ・スパゲッティ

にゃんこせんし
にゃんこせんし @cook_40265783

Costcoのロティサリーチキンをスパゲティーのソースに。
鶏がらの旨みを効かせたイタリアンをお手軽に満喫♬
このレシピの生い立ち
取り立ての鶏がらスープを使ってランチを作ろうと思い。
たまご雑炊にしてもとっても美味しいのですが、スパゲッティが食べたくなったので。

ロティサリーチキン☆チーズ・スパゲッティ

Costcoのロティサリーチキンをスパゲティーのソースに。
鶏がらの旨みを効かせたイタリアンをお手軽に満喫♬
このレシピの生い立ち
取り立ての鶏がらスープを使ってランチを作ろうと思い。
たまご雑炊にしてもとっても美味しいのですが、スパゲッティが食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スパゲティ(1.7mm) 300g
  2. 塩(スパゲッティを茹でる用) 中さじ1
  3. mini oliva オリーブオイル(1つ) 14cc
  4. ピザチーズ 適量
  5. 【ソース】サラダ油(玉ねぎを炒める用) 大さじ1
  6. 【ソース】玉ねぎ(ふつうの大きさ) 1個
  7. 【ソース】ホールトマト缶(どちらのタイプでも) 1缶
  8. 【ソース】ロティサリーチキン ムネ肉(1切れ) 70g
  9. 【A】ロティサリーチキン 鶏がらスープ 200cc
  10. 【A】コンソメの素 中さじ1
  11. 【A】ウスターソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    スパゲティをゆでる鍋に水を入れ、火にかける。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、ロティサリーチキンを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    火にかけたフライパンにサラダ油をいれて、温まったら【2】の玉ねぎをアメ色になるまで炒める。

  4. 4

    【1】が沸騰したら塩を入れ、スパゲティを入れてほぐす。
    1分後に蓋をして火を消す。
    標準時間まで放っておく。

  5. 5

    【3】がアメ色になったら【2】で切ったチキン、ホールトマト、材料の【A】を全て入れて煮込む。

  6. 6

    【4】が標準時間になったら硬さを確認する。
    スパゲティをお湯から上げて、お皿に盛り付ける。
    オリーブオイルを絡める。

  7. 7

    【6】にピザチーズを乗せる。
    その上に煮込んだ【5】をよそって完成。

  8. 8

    ★ロティサリーチキン☆スープ★
    ガラ、軟骨などを大量の水で煮て、冷ますだけ。
    とっても濃厚なスープが取れます。

  9. 9

    ★ロティサリーチキン☆ピザ★
    焼いたフランスパンに、ソースとピザチーズを乗せ再度トースト。
    オリーブオイルでかけて完成。

コツ・ポイント

ロティサリーチキンは食べ切れないので冷凍してますが、Costco後は冷凍庫が満室。おいしく早めに消化できるレシピです。
このスパゲティの茹で方は、茹で加減を失敗しにくいのでオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんこせんし
にゃんこせんし @cook_40265783
に公開

似たレシピ