ふきの油揚げ入りイタ飯

相馬みゆき
相馬みゆき @cook_40218001

ふきは春の旬。
少し苦いけど乙な味ですよ
このレシピの生い立ち
炒飯楽にやりないなー

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人
  1. とりにく 100g
  2. ふき お好きな量
  3. 油揚げ 一枚
  4. 菜の花 すこし
  5. ごはん 1膳

作り方

  1. 1

    ふきはゆでる、
    茹でたらすじをとる。
    あるいは茹でてあるものを買います。
    八百屋ならあります

  2. 2

    油揚げは食べやすく刻む。
    鶏肉は1枚。
    筋などは開いておく。
    観音開きにします

  3. 3

    筋を切り開いたら、
    厚みを整えながら。
    切り込みをいれます。

  4. 4

    炒めていきます。
    野菜はまいたけ、ふき、
    など。
    好きな野菜で構いません

  5. 5

    肉をいれて炒めていきます。
    ご飯を、いれて。
    炒めていきます

  6. 6

    ご飯にほんのり焼き色がつく頃、
    完成です

コツ・ポイント

お肉は先にゆでる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

相馬みゆき
相馬みゆき @cook_40218001
に公開
お菓子つくり大好き
もっと読む

似たレシピ