茸のお蔭で♪とろ~りチャウダ~♪

noufumama
noufumama @cook_40037476

ちゃうだーの定義は・・・?
ついてるさとちゃんちで遭遇した『ちゃうだー』に一撃喰らい!!茸でパクリ???

このレシピの生い立ち
ついてるさとちゃんキッチンで遭遇したチャウダー♪やさしい味でね、里芋からのとろみがヨサゲな具合なの!!

先日、茸汁つくりつつ、茸からのとろみが美味しくって!!真似っこしちゃうだーしてしまいました!!
苦情受付は☞○×△☆♯♭●□▲★※迄

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人
  1. えのき茸 1袋
  2. 平茸 100g
  3. 白菜 200~250g
  4. 人参(小) 少々
  5. 300cc
  6. 牛乳 200cc
  7. 塩トマト(レシピID : 20092773) 40g
  8. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    えのき、平茸、人参、白菜を適当な大きさに刻み鍋に入れ分量の水を入れ火に掛けます。

    白菜から沢山の水分がでますよ

  2. 2

    野菜に火が通り全体にクッタリとしてきたら牛乳を分量分入れます

  3. 3

    塩トマト(レシピID : 20092773)で味を整え黒胡椒振り入れて完成

  4. 4

    えのき茸と平茸からヨサゲな旨味が沁みでます。冬野菜の白菜も沢山入れて旨味だしを吸わせます

  5. 5

    一撃喰らった?さとちゃんちのチャウダーはこちら❁

    レシピID : 20370265

コツ・ポイント

白菜から結構な水分が出ます。

味付けは薄荷パンさんの塩トマト(レシピID : 20092773)で整えました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

noufumama
noufumama @cook_40037476
に公開
ぼちぼちインスタ↓❖https://www.instagram.com/kasadosaking/旦那が作る畑の恵みを使っての昭和レシピ、庭の石窯は只今オブジェ化~^^; 移動式窯は養子に♡夫婦で旨いもの探索♪富山の田舎は毎日が冒険!!  料理の基本は"ある物で"&"素材を味わう"そんな"私の日常レシピ"2021/3/15 NHKうまいッでゲンゲビザを紹介され天野君に試食頂きました♡ 
もっと読む

似たレシピ