手羽先で水炊き

恭次君の奥さん @cook_40055117
急に鳥の水炊きと言われても手羽先しか在庫していなかったので!(^^)!
このレシピの生い立ち
もも肉が無かったので安く買いだめしていた手羽先を使いました 大根を大量に食べる時はこの方法が1番 寒いときは 毎日 鍋でもいいです
手羽先で水炊き
急に鳥の水炊きと言われても手羽先しか在庫していなかったので!(^^)!
このレシピの生い立ち
もも肉が無かったので安く買いだめしていた手羽先を使いました 大根を大量に食べる時はこの方法が1番 寒いときは 毎日 鍋でもいいです
作り方
- 1
そのまま鍋に入れても食べづらいので関節で切ります
白菜と昆布と鳥を水から煮ます - 2
昆布を入れておくと
鳥から出るアクがとりやすいです 綺麗に出てくるアクは取りましょう - 3
大根をスライスしたものを鍋にいれました 鍋に入れて沸騰したらすぐ蓋をして食卓で他の野菜を加えるまで放置 煮えています
- 4
食卓で食べる時に
せり えのき 春菊など 加えて
ポン酢で食べました
コツ・ポイント
鳥から出る 脂やアクを丁寧にとるだけです!(^^)!
似たレシピ
-
-
-
-
もずくと手羽先の水炊き もずくと手羽先の水炊き
何回も読み返している漫画「きのう何食べた?」のメニューから、「シロさんの鶏手羽先の水炊き」が美味しそうで💛もずくプラスで再現!柚子胡椒とポン酢でいただきます。優しい鶏出汁が胃に染み渡ります。出汁を吸ってもずくもトゥルトゥル❤️ 材料費も安く簡単でヘルシーな一品。最後にご飯を入れ溶き卵を落とし、塩で味を整え雑炊に♪ ちゅらゆーなのキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20338196