鶏モモ肉のトマト煮込み☆お手軽!手早い!

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

鶏モモ肉で手早く手軽に出来る、ちょっとオシャレなトマト煮込み♡
このレシピの生い立ち
鶏モモ肉とトマト缶があったので!

鶏モモ肉のトマト煮込み☆お手軽!手早い!

鶏モモ肉で手早く手軽に出来る、ちょっとオシャレなトマト煮込み♡
このレシピの生い立ち
鶏モモ肉とトマト缶があったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. しめじ 1房
  4. ニンニク 1かけ
  5. 鷹の爪 1本
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 生姜汁 小さじ1
  8. トマト水煮缶 1缶
  9. 赤ワイン カップ1/2
  10. *調味料
  11. ケチャップ 大さじ1
  12. カレー粉 小さじ1
  13. 醤油 小さじ1
  14. 少々
  15. 粗挽き黒胡椒 適量
  16. ローズマリー ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は余分な脂や、筋を剃り落とし、厚みを均一にして、生姜汁をすりこむ。玉ねぎはくし形に、しめじは石づきを落とし小房に

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を弱火で熱し、香りが立ったら鶏肉を皮目から入れて5分ほど焼き余分な油をとる

  3. 3

    鶏を裏返し、玉ねぎ、しめじを脇に並べ、野菜に少し塩を振り、蓋をして5分くらい蒸し焼きにする。

  4. 4

    赤ワイン、トマト缶を上から回しかけ、ローリエを加えて、蓋をして中火で10分ほど煮込む。

  5. 5

    野菜がクタッとしてきたら、調味料を加えて混ぜ、さらに4〜5分グツグツ煮込み、火を止める。

  6. 6

    お皿に盛り付け、上にローズマリーを飾って、出来上がり!

  7. 7

    まる茹でしたじゃがいもと水菜のサラダを付け合わせにして、ワンプレートにしてみました!

コツ・ポイント

トマト缶はダイスのものを使いましたが、丸のままのトマト缶を使う時は、手で潰してから使うのが良いと思います!あと、鶏肉から出た油はペーパーで吸い取ってしまう方が臭みが出ずに美味しくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ