煮卵☆定番レシピ♪お弁当おつまみにも♪

ひまわり。chan @himawari_chan_
簡単!時短!煮卵☆子供から大人まで愛される♪お弁当にも♪小腹が空いた時にも♪おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
家族からのリクエストで♪
作り方
- 1
水を卵が隠れるまで入れて、火にかけて10分茹でる
- 2
10分たったら、お湯を捨て流水で粗熱をとり、キンキンに冷えた氷水につけて冷やす
- 3
漬け汁を合わせて、火にかける。火を通す事で、日もち&ゆで卵と一緒に冷ますので、漬け時間の時短ができる。
- 4
沸騰したら止めて、ゆで卵を入れて、粗熱をとる。
- 5
粗熱がとれたら、フリーザーバックに入れて、冷蔵庫でしっかり冷やす。時々向きを変えてね
- 6
1時間くらいで、色がつきます。※漬け汁と一緒に冷ました場合のみ。漬け汁を冷やしてから、卵を加える時は半日以上漬け込んでね
- 7
ゆで卵♪水から茹で時間7分、ほぼ半生→写真。私の定番は水から10分が一番好きです☆
- 8
☆漬け汁再利用●茄子をレンチン3分でさっと炒めて再利用♪
- 9
☆漬け汁再利用♪茹でたインゲン^_^
- 10
漬け汁再利用♪親子丼!お好みでお砂糖を少し足してね。
- 11
アレンジ☆水100cc→椎茸の戻し汁100ccで作っても美味しいよ♪
コツ・ポイント
急ぐ時は1時間くらいで色はつきますが、味の深みは漬け汁が馴染む翌日が一番美味。漬け汁は衛生面と日持ちの為、火に通す事が理想♪
★コチジャンを少し加えるとピリ辛でおつまみにもどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
お弁当・おつまみの定番!とろ~り煮玉子 お弁当・おつまみの定番!とろ~り煮玉子
とろ~り煮玉子はお弁当やおつまみに欠かせません!煮玉子の研究を重ねること1年半!?やっとこの配合に落ち着きました☆(20086.21レシピを詳しく書き直しました!) ガッちゃん -
-
卵の保存、おつまみに最高!にんにく煮卵♪ 卵の保存、おつまみに最高!にんにく煮卵♪
にんにく、お酒大好き!卵が余ってる!=煮卵決定!♪旦那様が「これ本当に美味いんだけど…」とバクバク食べながら一言笑 栄養士カナエモン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20338296