煮卵☆定番レシピ♪お弁当おつまみにも♪

ひまわり。chan
ひまわり。chan @himawari_chan_

簡単!時短!煮卵☆子供から大人まで愛される♪お弁当にも♪小腹が空いた時にも♪おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
家族からのリクエストで♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 5〜6個
  2. ●漬け汁
  3. 100cc
  4. 和風顆粒だし 小さじ1/2
  5. みりん 大さじ4
  6. 醤油 大さじ4
  7. 砂糖 小さじ2
  8. すし酢 小さじ1
  9. みそ 小さじ1

作り方

  1. 1

    水を卵が隠れるまで入れて、火にかけて10分茹でる

  2. 2

    10分たったら、お湯を捨て流水で粗熱をとり、キンキンに冷えた氷水につけて冷やす

  3. 3

    漬け汁を合わせて、火にかける。火を通す事で、日もち&ゆで卵と一緒に冷ますので、漬け時間の時短ができる。

  4. 4

    沸騰したら止めて、ゆで卵を入れて、粗熱をとる。

  5. 5

    粗熱がとれたら、フリーザーバックに入れて、冷蔵庫でしっかり冷やす。時々向きを変えてね

  6. 6

    1時間くらいで、色がつきます。※漬け汁と一緒に冷ました場合のみ。漬け汁を冷やしてから、卵を加える時は半日以上漬け込んでね

  7. 7

    ゆで卵♪水から茹で時間7分、ほぼ半生→写真。私の定番は水から10分が一番好きです☆

  8. 8

    ☆漬け汁再利用●茄子をレンチン3分でさっと炒めて再利用♪

  9. 9

    ☆漬け汁再利用♪茹でたインゲン^_^

  10. 10

    漬け汁再利用♪親子丼!お好みでお砂糖を少し足してね。

  11. 11

    アレンジ☆水100cc→椎茸の戻し汁100ccで作っても美味しいよ♪

コツ・ポイント

急ぐ時は1時間くらいで色はつきますが、味の深みは漬け汁が馴染む翌日が一番美味。漬け汁は衛生面と日持ちの為、火に通す事が理想♪
★コチジャンを少し加えるとピリ辛でおつまみにもどうぞ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひまわり。chan
ひまわり。chan @himawari_chan_
に公開
【旨い!ゴーヤチャンプル】殿堂入り♪本掲載☆感謝☆ありがとうございます。大切な人の「美味しい笑顔」って最高に嬉しいですよね^^創作料理が大好き。 基本をベースにアレンジをすることが大好き。毎晩のおかずになる家庭料理中心。冷蔵庫の残り野菜などを定番料理にいれちゃいます。☆アップした後にもアレンジレシピ追加してます。美味しさを追求し、レシピが変わっている場合もあります。
もっと読む

似たレシピ