作り方
- 1
大根はいちょう切り、人参は斜め輪切りにして水(味噌がだし入りの場合。普通のお味噌だったらだし汁で)と鍋に入れ、火にかける
- 2
長ネギも斜め輪切り、白菜は食べやすい大きさに切る。
- 3
レンコンはちょっと荒めのみじん切りにし、ボウルに入れる。ひき肉と生姜、塩コショウを加え、よく練る。
- 4
水が沸騰したらネギの固めのところ、白菜の根元部分を鍋に加え、さらに加熱する。
- 5
鍋の中の野菜に火が通ったらひき肉をお団子にして鍋に入れていく。その上に白菜の葉をかぶせ、蓋をして鶏肉に火が通るまで加熱
- 6
肉団子の色が変わったら味噌を加え、ひと煮立ちしたら完成。
コツ・ポイント
味噌は煮込みすぎると味が落ちるので最後に入れます。鍋の中のおつゆで溶かしてから入れると鍋の中をかき回さなくても良く混ざります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20339583