野菜たっぷり千切り鍋

xiaochu
xiaochu @cook_40050048

野菜がいっぱい食べれます!
冷蔵庫のお掃除に是非❤
このレシピの生い立ち
外食が続いた週末、とにかく薄味でたくさんの野菜が食べたくて、冷蔵庫に残ってた野菜とお肉で作りました!
野菜なので、おなかいっぱい食べても胃もたれしませんヽ(・∀・)ノ

野菜たっぷり千切り鍋

野菜がいっぱい食べれます!
冷蔵庫のお掃除に是非❤
このレシピの生い立ち
外食が続いた週末、とにかく薄味でたくさんの野菜が食べたくて、冷蔵庫に残ってた野菜とお肉で作りました!
野菜なので、おなかいっぱい食べても胃もたれしませんヽ(・∀・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(薄切り) 200g
  2. キャベツ 1/4個
  3. 人参 中1本
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. えのき 1/2袋
  6. にら 1/2束
  7. 水菜 1/2袋
  8. 椎茸 4枚
  9. 豆腐 1/2丁
  10. 緑豆春雨 30g
  11. だし汁(昆布+かつお 800cc
  12. 大さじ2
  13. つけだれ
  14. 酢醤油(またはポン酢) お好み
  15. 柚子胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    お湯に昆布を入れて、弱火で煮だす
    沸騰する前に昆布を上げ、沸騰したらかつお節を入れて、火を止め沈んだらあげ、お酒を入れる

  2. 2

    キャベツ、人参、玉ねぎは千切りにする
    えのきは根元を切って裂く
    椎茸は石づきを取って、半分に切る

  3. 3

    にら、水菜は4~5cmの長さに切る
    緑豆春雨は、お湯で固めに戻す

  4. 4

    豚肉スライス(またはしゃぶしゃぶ用)は半分ぐらいに切る
    豆腐も食べやすい大きさに切る

  5. 5

    あとは、食卓で沸騰した出汁に野菜、お肉を入れて食べるだけ!

  6. 6

    シメはごはん入れて、塩を一つまみ。卵、万能ねぎを入れて、雑炊にすると、とってもおいしいです。

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜で簡単にできます。
千切りにするだけなので、ある野菜で冷蔵庫掃除に!
出汁は、ほんだしでもOKです。
水菜があると、歯ごたえがプラスされて美味しいです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xiaochu
xiaochu @cook_40050048
に公開
気ままにやってます.+:。(´ω`*)゚.+:。
もっと読む

似たレシピ