春菊、人参あっさり炒め

くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500

副菜に、あっさり大量に食べれる簡単炒め物です
このレシピの生い立ち
春菊が好きなので今回は簡単にささっと炒めものにしました。春菊のシャキシャキと香りがサラダ感覚で食べれるくらいのあっさり炒めです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 人参 3cm
  2. 春菊 100g
  3. 竹輪 1本
  4. 中華粉末だし 小さじ1
  5. ゴマ 大さじ1
  6. 塩、胡椒 少々
  7. 醤油 小さじ1
  8. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は千切り、竹輪は長さ半分に切り細切り、春菊は長さ半分に切ります

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ人参を炒めます

  3. 3

    人参がしんなり火が通ってきたら竹輪、春菊の茎固い部分を入れ、さっと炒めます

  4. 4

    最後に春菊の葉の部分を入れ、調味料、すりごま
    を加え、ひとまぜしたら火をとめます

コツ・ポイント

固い物から順にささっと炒めていきます。春菊は火が通り過ぎないように、葉の部分を入れたら調味料をあわせる程度にし、火にかけすぎないようにしました

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500
に公開
季節の食材でいろんな料理を作りながらゆったり四季を楽しみたいです(*^^*)が、日々家事、仕事におわれてバタバタ、アワアワの毎日なんです(^_^;)成人しました食いしん坊2人の子供のためにも頑張って料理してます♪~♪
もっと読む

似たレシピ