唐辛子抜き…辣白菜(ラーパーツァイ)

まちゃみ♪ママ @cook_40068607
唐辛子苦手なわが子たちへ…白菜の中華風甘酢漬け!ごま油の香りが、食欲増進!
このレシピの生い立ち
母が昔よく作っていた一品。味を思い出しながら…
唐辛子抜き…辣白菜(ラーパーツァイ)
唐辛子苦手なわが子たちへ…白菜の中華風甘酢漬け!ごま油の香りが、食欲増進!
このレシピの生い立ち
母が昔よく作っていた一品。味を思い出しながら…
作り方
- 1
白菜は、芯の部分を1センチ幅に、葉の部分は2センチ幅ほどに、切る。
- 2
ボウルに入れ、塩もみ。
- 3
ラップして、重し(写真はかぼちゃ)して、1時間ほどおく。
- 4
1時間おくと、水分がでてきます。ギュッとしぼり捨て…
- 5
☆の調味料と、生姜を入れて、混ぜ合わせ…
- 6
仕上げに、アツアツにフライパンで熱したごま油をかけて、出来上がり!
- 7
お好みで、千切り人参(人参1/3本に塩ひとつまみして、しばらくおいたもの)を混ぜると、彩りもきれい!
- 8
すぐ食べても美味しいですが、味が馴染んだ方が美味しいので…冷蔵庫で一晩おいて、召し上がれ!
- 9
☆YouTubeの動画投稿も、ぜひ、ご覧下さい!
https://youtu.be/xd8H4i393sA
コツ・ポイント
ごま油は、アツアツをジュッと!火傷に注意!
似たレシピ
-
ラーパーツァイ(白菜の中華風甘酢漬け) ラーパーツァイ(白菜の中華風甘酢漬け)
甘酸っぱさの中にほんのり生姜と唐辛子がきいた、白菜の中華風甘酢漬け。熱々ごま油の香りで、箸が止まらない一品になります♪ 庭乃桃 -
-
-
-
-
-
-
-
ラーパーツァイ★ピリ辛白菜軸の甘酢漬け ラーパーツァイ★ピリ辛白菜軸の甘酢漬け
中華風漬物★ 白菜の下の軸のピリ辛な甘酢漬けです。一番端の外葉は捨てないで活用してね。きっと歯ごたえのあるシャキシャキがたまらないはず!! おぐち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20342985