グルテンフリーカスタードクリーム

カモミール☆☆ @cook_40246633
グルテンフリーでも美味しい舌触りになるようにコーンスターチの量を減らしました。
このレシピの生い立ち
味と舌触りにこだわって試行錯誤しました。
グルテンフリーカスタードクリーム
グルテンフリーでも美味しい舌触りになるようにコーンスターチの量を減らしました。
このレシピの生い立ち
味と舌触りにこだわって試行錯誤しました。
作り方
- 1
材料を量る。
- 2
ボウルに卵黄・砂糖を混ぜて、コーンスターチを入れてすり混ぜる。
- 3
牛乳を沸騰直前まで沸かして、ボウルに入れて混ぜ合わせる。
- 4
牛乳を沸かした鍋にこし器を通して戻し入れる。
- 5
ゴムベラで鍋底から剥がすように混ぜて、焦がさないように練って火を通す。
- 6
底から剥がれるようになったら、火を止めて、無塩バターを混ぜ込み、バニラエッセンスを振りかける。
- 7
バットにラップを敷いて平らに流して、上からもラップをぴったりして空気を抜く。上下から保冷剤で冷やして急激に粗熱を取る。
- 8
シュークリームに詰める時。
絞り出し袋にクリーム注入用の口金をセットして、クリームを入れる。 - 9
シューの皮に裏から突き刺して絞り入れる。
コツ・ポイント
サッと煮上げる。火が通ったら素早く火を止める。
似たレシピ
-
濃厚なグルテンフリーカスタード 濃厚なグルテンフリーカスタード
前回グルテンフリー化に成功したものを、濃厚にもっそり感を出すべくコーンスターチともち米粉に変えて、簡単に仕上げました。 CristianoX -
たい焼き用のカスタード(グルテンフリー) たい焼き用のカスタード(グルテンフリー)
グルテンフリーです。薄力粉のレシピはあったのですが、グルテンをとれないので米粉で作りました。レンジで簡単です。 pipipipimi -
グルテンフリー 《 カスタードクリーム》 グルテンフリー 《 カスタードクリーム》
材料5つ★ レンジで作る〈グルテンフリー〉の米粉仕様のカスタードクリームです♪小麦粉より優しい味で、スッキリしてます ∞おさんぽチキン∞ -
-
-
-
-
-
グルテンフリー・カスタード・クリーム グルテンフリー・カスタード・クリーム
アレルギー対策グルテンフリー 今度はカスタードで。(黒ゴマとバニラビーンズをちょっと間違えたハプニングは内緒です。) CristianoX -
-
-
☆グルテンフリー のシュークリーム☆ ☆グルテンフリー のシュークリーム☆
グルテンフリーで、メチャ簡単にシュークリームが出来ます(^-^)♪しかも、お米の甘さで美味しい(^o^)/☆ kazuyuki♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20343788