ヤーコンのかき揚げ

miみゆみゆyu @cook_40193464
サクサクで美味しいよ〜♪塩でシンプルに召し上がって下さい(*^^*)生姜を紅しょうがに代えても美味しいです!
このレシピの生い立ち
職場の同僚から教わったのをアレンジしてみました。
ヤーコンのかき揚げ
サクサクで美味しいよ〜♪塩でシンプルに召し上がって下さい(*^^*)生姜を紅しょうがに代えても美味しいです!
このレシピの生い立ち
職場の同僚から教わったのをアレンジしてみました。
作り方
- 1
ヤーコンは皮をむき5㍉幅に斜めに切り、千切りします。生姜は細めに千切りします。
- 2
ヤーコンと生姜をボウルに入れ、天ぷら粉も入れ、水を加えたら、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。水は少しで良いです。
- 3
2の工程で、水を入れすぎて水っぽくならないように注意して下さい。
- 4
サラダ油をかき揚げが顔を出すくらいの2㌢程度入れ温め、2を箸ですくって、両面キツネ色になるまで揚げていきます。
- 5
揚げたてをシンプルに塩で食べると美味しいです。
我が家は、抹茶塩で食べてます。
コツ・ポイント
かき揚げを作る際、油にそっと入れると広がりませんよ。
似たレシピ
-
-
-
根生姜と蛸のかき揚げ 根生姜と蛸のかき揚げ
生姜と蛸の天ぷらです。生姜がこんなに美味しくなるとは、想像外でした、簡単で、天つゆにおろし生姜を入れなくて済むし、兎に角作って見て下さい。意外な味の発見ですから… atu.mama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20345468