タコとミル貝で洋風炊き込みごはん

ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788

とっても簡単あっさり海鮮炊き込みごはん。
具材はエビでもアサリでもイカでもなんでもいいですね^^
このレシピの生い立ち
こういうの、ときどき食べたくなりますよね^^

タコとミル貝で洋風炊き込みごはん

とっても簡単あっさり海鮮炊き込みごはん。
具材はエビでもアサリでもイカでもなんでもいいですね^^
このレシピの生い立ち
こういうの、ときどき食べたくなりますよね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合分
  2. 2合の分量
  3. タコ 50から60g
  4. 貝(今回ミル貝) 50から60g
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. マーガリン 小さじ山盛り1
  7. 少々
  8. にんにく(すりおろし) 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米を研いで分量の水と写真くらいに刻んだタコとミル貝、オリーブオイルとマーガリン、コンソメも一緒に入れて炊きましょう。

  2. 2

    普通炊きです。
    ご飯の塩味をちょっとみて、足りなければ塩少々を足してください。
    あとはニンニクも入れて混ぜるだけ。

  3. 3

    できあがりました。
    とってもあっさりしてます。
    飽きない味ですね^^

コツ・ポイント

イカタコあさり、お好きな海鮮でイケますね!
ホントは鷹の爪を入れてペペロンチーノ風にしようとも思ったんだけど、あっさりの方が濃い味のおかずやスープに合うので、これでいいかな^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788
に公開
普段の食事やお弁当とか、料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ