【ダイエット】野菜たっぷりコンソメスープ

すいうー
すいうー @cook_40284435

ダイエット兼夕飯の一品、毎日続けられる
「美味しさ」が大事(´- `*)
お腹が空いたらとにかくこのスープを食べます。
このレシピの生い立ち
出産の度に増え続ける体重…でも食べるの大好き…じゃあ美味しくて太らないものをたくさん食べよう!ということで(´- `*)
朝作っておくと、家族の食事の一品にもできて一石二鳥~作りやすい分量で覚え書きとして載せましたが、倍量作ってもよいかと!

【ダイエット】野菜たっぷりコンソメスープ

ダイエット兼夕飯の一品、毎日続けられる
「美味しさ」が大事(´- `*)
お腹が空いたらとにかくこのスープを食べます。
このレシピの生い立ち
出産の度に増え続ける体重…でも食べるの大好き…じゃあ美味しくて太らないものをたくさん食べよう!ということで(´- `*)
朝作っておくと、家族の食事の一品にもできて一石二鳥~作りやすい分量で覚え書きとして載せましたが、倍量作ってもよいかと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中くらいの鍋いっぱい分
  1. 【必ず入れるもの】
  2. 玉ねぎ 1~2個【1.5cmみじん】
  3. キャベツ 1/4玉~1/3玉【1.5cmみじん】
  4. にんじん 1/2本【7mmみじん】
  5. きのこ(しいたけ舞茸など) 適量【1cmみじん】
  6. ベーコン 適量【7mmみじん】
  7. コンソメキューブ 2個
  8. 【プラスで入れると美味しいもの】
  9. ごぼう 10cmくらい【7mmみじん】
  10. 長ねぎ 一本【1.5cmみじん】

作り方

  1. 1

    お鍋に軽くお好みの油(分量外)をひいて、玉ねぎや長ねぎを炒める(中火)。
    (炒めたほうが美味しい気がする…省略可)

  2. 2

    たまに鍋をゆらして炒めながら、他の材料を全てみじん切り(固い野菜は小さめに)、ここだけがんばります(´- `*)

  3. 3

    全ての材料を鍋に入れて、ひたひたより少し多めに水を入れ、コンソメキューブを入れる。

  4. 4

    沸騰するまで強火、沸騰したら弱火で15分ほどコトコト。
    アクは適当にすくいます。水分が減ってしまったら水を足します。

  5. 5

    にんじんやごぼうなど、固めの野菜が柔らかくなったら完成です!
    お腹が空いたらとにかくこのスープを食べます、1日何度も!

  6. 6

    食べるときに、物足りないようだったら、塩コショウやクレイジーソルトなどお好みで足してください♪

コツ・ポイント

面倒ですが、みじん切りが美味しさと継続のコツかなーと思います。あと小さい子でも食べやすいので、食事の一品として出しやすいです(´- `*)
コンソメしっかり入れて、薄味ではないように仕上げると、満足感もあって続けやすいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すいうー
すいうー @cook_40284435
に公開
かんたんでおいしいものが好き~
もっと読む

似たレシピ