【幼児食1歳頃~】トマトクリームパスタ

武蔵野市 @musashino_kitchen
鍋一つ!早ゆでのマカロニと市販のトマトソースで作ります。牛乳を使って味を薄めれば子どもの食事にも市販のものが使えます。
このレシピの生い立ち
いろいろな食品と味、香りで食べる楽しみを広げよう!
レシピ作成:武蔵野市健康課
【幼児食1歳頃~】トマトクリームパスタ
鍋一つ!早ゆでのマカロニと市販のトマトソースで作ります。牛乳を使って味を薄めれば子どもの食事にも市販のものが使えます。
このレシピの生い立ち
いろいろな食品と味、香りで食べる楽しみを広げよう!
レシピ作成:武蔵野市健康課
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
- 2
ブロッコリーは小房に分ける。ウィンナーは輪切りにする。
- 3
①にマカロニ、②を加えてゆでる。
(お子さんのかむ力によって、マカロニは表示時間よりも長めにゆでるなど固さを調節する) - 4
③がゆであがったらザルにあける。
- 5
④の鍋にトマトソースと牛乳を入れて温める。
- 6
⑤に④を混ぜて出来上がり!
- 7
☆市販のソースは味が濃いめなので、牛乳で薄めています。大人は、物足りなければ塩や粉チーズ、コショウを足すのもgood。
- 8
☆野菜をいんげんやキャベツに代えたり、ウィンナーをツナ缶に代えても美味しくできます。
- 9
☆ツナ缶を使う時は、ゆでずに直接⑤に加えてください。
コツ・ポイント
マカロニは早ゆでタイプを使うとお子さんも食べやすく、時短にもなります。
早ゆでタイプでないマカロニを使う時は、マカロニに半分ほど火が通ったところで野菜を加えて、一緒にゆでます。
似たレシピ
-
-
-
旨辛!でもまろやかなトマトクリームパスタ 旨辛!でもまろやかなトマトクリームパスタ
自家製トマトソースが辛めなので、牛乳を加えるとまろやかになり、子供も食べやすい美味しいパスタになりました!ヒデとカズのパパ
-
-
-
カップスープで、簡単トマトクリームパスタ カップスープで、簡単トマトクリームパスタ
市販のコーンポタージュの素に、レンチンのマカロニを入れてボリュームUP、ケチャップを入れてトマトクリームのスープパスタ! クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347111