冷凍パイシートで簡単アップルパイ

みかkitchen
みかkitchen @cook_40215761

冷凍のパイシートを使うと、とっても簡単にアップルパイが作れます!!シナモンたっぷりで美味しいですよ~!
このレシピの生い立ち
シナモンが大好きで、沢山入れました。オレンジジュースも入れるのがポイントです!シナモン入れる前は、少し酸っぱいかな?と思うくらいでもOKです。アイスクリームをそえても美味しいですよ!
※写真は卵黄なしで、3等分にカットしてます。

冷凍パイシートで簡単アップルパイ

冷凍のパイシートを使うと、とっても簡単にアップルパイが作れます!!シナモンたっぷりで美味しいですよ~!
このレシピの生い立ち
シナモンが大好きで、沢山入れました。オレンジジュースも入れるのがポイントです!シナモン入れる前は、少し酸っぱいかな?と思うくらいでもOKです。アイスクリームをそえても美味しいですよ!
※写真は卵黄なしで、3等分にカットしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ
  1. 冷凍パイシート長方形 4枚
  2. 林檎 小さめ3つ
  3. オレンジジュース 75cc
  4. シナモンシュガー 21グラム
  5. レモン汁 大さじ1
  6. お砂糖 60グラム
  7. バター 10グラム
  8. 卵黄 1つ

作り方

  1. 1

    皮をむいた林檎をざく切りにし、バターを入れたフライパンに、林檎を入れます。

  2. 2

    オレンジジュース、お砂糖、レモン汁を加え水分をとばします。

  3. 3

    煮詰まったら、シナモンシュガーを半分入れて、更に煮詰めます。

  4. 4

    火を止め、冷めたところで、残りのシナモンシュガーを入れてます。

  5. 5

    自然解凍してあるパイシートの上に、林檎をのせ、更にもう1枚のパイシートに切り込みを入れ上から重ねます。

  6. 6

    縁をフォークの背で押さえて、卵黄を塗ります。
    200℃に余熱していたオーブンに、30分入れたら完成です!

コツ・ポイント

パイシートは、自然解凍しておくのがポイントです。
シナモンは、1袋使ってますが、お好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかkitchen
みかkitchen @cook_40215761
に公開
クックパットが大好きでいつも参考にしています。料理は、作るのも食べるのも大好き!共働きなので、とにかく素早く簡単に作れる料理を目指し頑張ってます!こだわりは、調味料の素を使わずに、無添加、減塩、お砂糖は控え目(蜂蜜、本みりん使用)、野菜をメインに工夫して作ってます!夫婦二人で、毎月二万円の食費を目標に頑張ります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ