秋鮭と三種きのこと蓮根のレモンマリネ

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
旬の味、秋鮭と三種類のきのこのマリネです。米粉をまぶしてカリッと焼くのがポイント。ごちそうやつくりおき常備菜にも♪
このレシピの生い立ち
米油のモニター中です。オリーブオイルでよく作っていたマリネを米油で応用してみました。
秋鮭と三種きのこと蓮根のレモンマリネ
旬の味、秋鮭と三種類のきのこのマリネです。米粉をまぶしてカリッと焼くのがポイント。ごちそうやつくりおき常備菜にも♪
このレシピの生い立ち
米油のモニター中です。オリーブオイルでよく作っていたマリネを米油で応用してみました。
作り方
- 1
鮭切り身を4つに切り、塩コショウを軽くふってしばらくおきます。
- 2
えのきは根元をきりおとして半分に切る。椎茸は石突を切り落として薄切りにする。エリンギは長さ半分にして薄切りにする。
- 3
蓮根は皮をむいていちょう切りにする。
- 4
フライパンに米油を入れて熱し、蓮根から炒め、エリンギ、椎茸、えのきを入れてさっと炒め、一度、タッパーなどに入れて冷ます。
- 5
きのこを取り出したら、鮭の表面に米粉をまぶしてから両面焼き色がつくまで焼き、火を止めます。
- 6
レモンは洗って、1/2個をいちょう切りにします。残り1/2個を絞ります。
- 7
タッパーに焼いたきのこと鮭を入れ、米油とレモン、レモン汁、塩、ブラックペッパーを加えて漬けおきます。
- 8
お好みで冷やしてから、器に盛り、イタリアンパセリをちらして完成。
- 9
コツ・ポイント
蓮根は火が通りにくいので最初に焼き、えのきは程よい食感を残すため最後に入れて焼きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349358