砂肝コンニャク佃煮〜放置がコツ✨✨

点火⇔放置で どんどん柔らかくなるよ❤晩酌用のハズが…いつも3匹の子ぶたちゃん達に奪われます(ᇂ_ᇂ|||)
このレシピの生い立ち
煮込みそこそこで 放ったらかしてたら、なぜか煮汁は減少し砂肝は柔らかくなっていた!!笑笑(*´艸`)
砂肝コンニャク佃煮〜放置がコツ✨✨
点火⇔放置で どんどん柔らかくなるよ❤晩酌用のハズが…いつも3匹の子ぶたちゃん達に奪われます(ᇂ_ᇂ|||)
このレシピの生い立ち
煮込みそこそこで 放ったらかしてたら、なぜか煮汁は減少し砂肝は柔らかくなっていた!!笑笑(*´艸`)
作り方
- 1
生姜は細切り。砂肝は洗って5ミリ厚さに切る(皮部分まで柔らかくなるので取ってません!気になる方は削ぎ落としてね♡)
- 2
※仕上げまでひとつの鍋で作るので、厚手の鍋を使ってくださーい❤
コンニャクを下茹でしザルにあげる。 - 3
同じ鍋に 砂肝が浸るくらいの水と酒少々(分量外)を加えて沸かし砂肝の色が変わるまで茹で、ザルにあげ流水で揉み洗う。
- 4
コンニャクは食べやすい切り方で(´∀`)
※写真は味が染み込みやすいよう、表面に切り込みをいれて薄く切りました - 5
②で使用の鍋に★・水切りした砂肝・コンニャク・生姜を入れて強火にかけ 煮立ったらアクを取る。
- 6
落とし蓋&鍋の蓋をして中火でグツグツ15分煮たら火を止め30分〜(それ以上でも〇)放置。ぐっと煮汁が減ってるハズ^^*
- 7
ひと混ぜして点火。同じようにダブル蓋で、強〜中火10分煮込んだらまた火を止め 放置( 笑 )
- 8
鍋が触れるくらい冷めたら 再び中火で5~10分煮立たせる。もう食べ頃❤※煮汁が足りないor煮詰まって濃い時は水を足してね
- 9
◈1度冷ますことで、加熱するより味が染み込んでくれるので´ω`*煮込む時間より冷ます⇔加熱の作戦が効果的✨
コツ・ポイント
面倒なようですが… 煮込み時間はある意味 無視して頂いても大丈夫かと。笑
それよりも冷めた頃にまた加熱する!という意識が大事!…なハズv(‾∇‾)ニヤッ
似たレシピ
その他のレシピ