ココナッツオイルで天ぷら♪

桃nya @cook_40219604
頂き物のオイルで作ってみました♪衣は市販の天ぷら粉いらずの☆天ぷら衣 by ぱんこ625さんから頂きました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
揚げ物は4年ぶりです(笑 ココナッツオイルは酸化しにくく使いやすいですね。後は材料がある時に天ぷら、素揚げ、いろいろ使い勝手は良いみたいです♪ぼけ防止にココナッツお勧めらしいです(笑
ココナッツオイルで天ぷら♪
頂き物のオイルで作ってみました♪衣は市販の天ぷら粉いらずの☆天ぷら衣 by ぱんこ625さんから頂きました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
揚げ物は4年ぶりです(笑 ココナッツオイルは酸化しにくく使いやすいですね。後は材料がある時に天ぷら、素揚げ、いろいろ使い勝手は良いみたいです♪ぼけ防止にココナッツお勧めらしいです(笑
作り方
- 1
油はココナッツオイル使用しましたが普通のオイルでどうぞ
- 2
こちらも島根産のなす今回小ぶりですが2人だと1本で良いみたいです
- 3
初めて使います、博多では売っていませんが邑智郡の道の駅で見つけました(笑
- 4
衣をつくって揚げるだけ165℃で作りました。紫蘇の実が余ったので衣に入れて豚をあげました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おばけきゅうりと夏野菜の天ぷら+天ぷら衣 おばけきゅうりと夏野菜の天ぷら+天ぷら衣
おばけきゅうりやピーマン、なすをたくさん頂いたので天ぷらにしました。夕食や、ひやむぎ・そうめんのお供に。お化けきゅうり単品のてんぷらはおつまみにもぴったりです。市販の天ぷら粉不要で小麦粉と片栗粉でカラッとした衣も作りました⇛ご家庭にあるものですぐ作れます。衣が薄いのでくどくなく食べることができます。お化けきゅうりやきゅうり消費レシピにも、ぜひ作ってみてください。 ぶぅ☻ -
-
-
-
-
我が家の美味しい天ぷら(^q^)✨☺⛄☕ 我が家の美味しい天ぷら(^q^)✨☺⛄☕
家族✨のお気に入り⭐の天ぷらのレシピ。カリっと揚げたてを。揚げてから時間を置く場合は邪道ですが天ぷら粉が無難です。 minmo2✳️2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349979