ココナッツオイルで天ぷら♪

桃nya
桃nya @cook_40219604

頂き物のオイルで作ってみました♪衣は市販の天ぷら粉いらずの☆天ぷら衣 by ぱんこ625さんから頂きました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
揚げ物は4年ぶりです(笑 ココナッツオイルは酸化しにくく使いやすいですね。後は材料がある時に天ぷら、素揚げ、いろいろ使い勝手は良いみたいです♪ぼけ防止にココナッツお勧めらしいです(笑

ココナッツオイルで天ぷら♪

頂き物のオイルで作ってみました♪衣は市販の天ぷら粉いらずの☆天ぷら衣 by ぱんこ625さんから頂きました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
揚げ物は4年ぶりです(笑 ココナッツオイルは酸化しにくく使いやすいですね。後は材料がある時に天ぷら、素揚げ、いろいろ使い勝手は良いみたいです♪ぼけ防止にココナッツお勧めらしいです(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄力粉 1カップ
  2. 1カップ
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 1つまみ
  6. ナス 1本
  7. 豚薄切り肉 2枚
  8. 紫蘇の実 4本
  9. カボチャ 4枚
  10. キクラゲ お好きな量

作り方

  1. 1

    油はココナッツオイル使用しましたが普通のオイルでどうぞ

  2. 2

    こちらも島根産のなす今回小ぶりですが2人だと1本で良いみたいです

  3. 3

    初めて使います、博多では売っていませんが邑智郡の道の駅で見つけました(笑

  4. 4

    衣をつくって揚げるだけ165℃で作りました。紫蘇の実が余ったので衣に入れて豚をあげました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃nya
桃nya @cook_40219604
に公開
2人住まいで面倒くさがりで料理は簡単に作る方です
もっと読む

似たレシピ