塩ゆずで。かぶの酢のもの

LimeLunch @cook_40055497
塩ゆずで風味豊かに。器にもゆずを使って一工夫♡
このレシピの生い立ち
ゆずをたくさん頂いたので、塩ゆずを作りました。それを利用した酢のものです。
塩ゆずで。かぶの酢のもの
塩ゆずで風味豊かに。器にもゆずを使って一工夫♡
このレシピの生い立ち
ゆずをたくさん頂いたので、塩ゆずを作りました。それを利用した酢のものです。
作り方
- 1
ゆずをよく洗い熱湯をかけて消毒。真ん中に包丁を入れ、ひねるように皮を外し器にする。
- 2
安定する様に、底を少しカットする。
- 3
ラディッシュ(またはかぶ)を薄切りにし、刻んだ塩ゆず・お酢・砂糖とよく混ぜ合わせる。
- 4
そのまま30分〜1時間おいて、味がなじんだら出来上がり。ゆずの皮の器に盛り付ける。
- 5
塩ゆずのレシピは、ID20435610 を参考にしてみてください!
コツ・ポイント
ラディッシュ・かぶ・大根などいろんな冬野菜で出来ます。もちろん皮の器はなくてもOKです! 皮を取った後のゆずの実は、しぼってハチミツと一緒にお湯にといて、ホットゆずでどうぞ〜♪
似たレシピ
-
塩ゆずで~酢の物に便利☆ゆず甘酢・すし酢 塩ゆずで~酢の物に便利☆ゆず甘酢・すし酢
自家製の塩ゆずで 柚子の香りの甘酢を作り置きしておくと とっても便利(*^^*) 酢の物やすし飯が大変美味しくなります♡ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351089