朝ごはんのおかず〜煮干しのチーズ焼き

あんぶらっせ @ikono_fu
出汁をとった後の柔らかくなった煮干しにチーズをのせて焼いて〜お手軽カルシウム補給♪ご飯にピッタリの一品です♡
このレシピの生い立ち
出汁をとった後の煮干しが捨てられず、活用レシピを考えています^^;
朝ごはんのおかず〜煮干しのチーズ焼き
出汁をとった後の柔らかくなった煮干しにチーズをのせて焼いて〜お手軽カルシウム補給♪ご飯にピッタリの一品です♡
このレシピの生い立ち
出汁をとった後の煮干しが捨てられず、活用レシピを考えています^^;
作り方
- 1
出汁をとった後の煮干しに麺つゆをかけて和えます。
- 2
アルミホイルに1を2等分にしてのせ、スライスチーズを半分に割いてのせて、ねぎを散らします。
- 3
230℃のオーブントースターで5〜6分焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
☆焦げないようにオーブントースターの火力は調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
米粉活用●米粉のいりこ玉子チーズ焼き 米粉活用●米粉のいりこ玉子チーズ焼き
米粉活用のお好み焼きです。山芋、チーズ、いりこ、牛乳を生地に加えています。(子どもが喜ぶ牛乳参加レシピ) BistroMiti -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351736