タチウオのさばき方

釣りキチミ平 @cook_40291188
タチウオのさばき方をまとめてみました。
他の料理の基本になります。是非ご覧ください。
このレシピの生い立ち
私は釣りが大好きで、タチウオもよく釣りに行きます。
全ての料理の基本となる、さばき方をまとめてみました。
タチウオのさばき方
タチウオのさばき方をまとめてみました。
他の料理の基本になります。是非ご覧ください。
このレシピの生い立ち
私は釣りが大好きで、タチウオもよく釣りに行きます。
全ての料理の基本となる、さばき方をまとめてみました。
作り方
- 1
タチウオをよく洗います。
- 2
太刀魚の頭を落とします。
- 3
お腹を裂いて、ハラワタを取り出します。
- 4
お腹を水でよく洗います。
- 5
歯ブラシ等で、腹膜を取り除きます。
- 6
もう一度、しっかりと全体を水洗いします。
- 7
背ビレの両側に包丁を入れます。
- 8
手で背ビレを引っ張って、尻尾側からはがします。
- 9
キッチンペーパー等で、水気をしっかりとふき取ります。
- 10
この後、3枚におろして刺身やタタキにしたり、そのままぶつ切りにして塩焼きにしたりして、おいしくお召し上がりください。
- 11
[動画]
良かったらご覧ください。http://youtu.be/oifYznCDUJY
コツ・ポイント
タチウオは歯が鋭く、木ネジのようになっていて、刺さるとなかなか抜けません。
頭に十分注意して調理してください。
背ビレは取らない人も多いのですが、小骨が抜け食べやすくなるので、私は必ず取ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352450