キャラ弁キュゥべえ【まどか☆マギカ】

いじゅむ
いじゅむ @cook_40062411

わけがわからないよ/人◕ ‿‿ ◕人\
このレシピの生い立ち
年末で疲れきった顔した旦那に捧げる、我が人生初のキャラ弁です。

キャラ弁キュゥべえ【まどか☆マギカ】

わけがわからないよ/人◕ ‿‿ ◕人\
このレシピの生い立ち
年末で疲れきった顔した旦那に捧げる、我が人生初のキャラ弁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1膳
  2. ハム 1/2枚
  3. 海苔 少々
  4. カリカリ梅 大1個
  5. 1個
  6. マヨネーズ 少量

作り方

  1. 1

    ご飯をお弁当の中央に四角くつめる。

  2. 2

    水でぬらしたスプーンで形づくる。

  3. 3

    キッチンバサミでハムを切り、耳と目を作り置いていく。
    海苔を細切りにし耳のラインと口元を作る。

  4. 4

    梅干しで目と耳下部の点模様を作る。

  5. 5

    ご飯粒をつぶして目の中の白い部分をちょんと付ける。

  6. 6

    卵を溶き、フライパンで極少量だけ薄焼き卵を作る。

    キッチンバサミで卵を弧を描くように切り、のせる。

  7. 7

    配置が決まったら、ハムや梅干しなど動いてしまいそうなパーツは全てマヨネーズで糊付けする。

  8. 8

    周囲にお好きなおかずを詰めれば完成!

  9. 9

    ※残った溶き卵は厚焼き玉子に(左上)
    ハムの残骸はマカロニサラダにin(下中央)
    梅干と海苔はその場で食べましたw

  10. 10

    いっただきまーす♡by杏子

コツ・ポイント

海苔やご飯粒が手にまとわりついてイライラします。手を洗い直すと多少やりやすくなります。

具材は「色」だけで選んでます。他のもので代用してもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いじゅむ
いじゅむ @cook_40062411
に公開
食べてる時が一番幸せ!お酒好きで甘いものもイケるから困る…⁈苦笑変に余らせない、1〜2人暮らしの少量食べ切りレシピ中心に考えています♪MYレシピ掲載◉宝島社クックパッドmagazine vol.3(2015.11.2発行)◉宝島社クックパッドmagazine vol.11(2017.4.4発行)
もっと読む

似たレシピ