ふーふーふわふわ卵のあんかけうどんやぁ

i841
i841 @cook_40076441

家のある材料で、思いついた時に作れる
☆あんかけうどん☆です。冷めにくいのも
嬉しいですね♪
薬味はお好みでどうぞ・・・
このレシピの生い立ち
お昼ごはん(ランチ)に簡単に作れるあんかけうどんを作ってみようと思い、とろみなどを何度か変えて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. うどん玉(冷凍でもOK) 1玉
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 1個
  4. しょうが(すりおろし) 少々
  5. ねぎ(小口切り) 少々
  6. つゆ
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 小さじ半分
  9. 顆粒だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    水470ccを沸騰させる

  2. 2

    つゆの材料を入れる

  3. 3

    つゆにうどんを入れ、お好みの硬さにゆる。
    麺だけをさいばしでどんぶりに移す

  4. 4

    つゆをお玉で混ぜ、
    ダマにならないよう、30ccの水で溶いた片栗粉を入れる

  5. 5

    4に割りほぐした卵を入れる

  6. 6

    お好みで、ねぎと生姜を飾る

  7. 7

コツ・ポイント

片栗粉を入れるとき、お玉でつゆを回しながら入れるとダマになりませんよ。
卵を入れる時も、お玉で混ぜすぐに卵を入れるとふわっとなります^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

i841
i841 @cook_40076441
に公開
簡単レシピを画像付きで紹介♡ できれば、計りを使わず計量、カップですべて簡単に作れるレシピを目指しています。ダイエットメニューなども作成していきますね♪みなさんに作っていただけるとやる気がでます^−^
もっと読む

似たレシピ