レタスと枝豆のポタージュスープ

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

レタスと枝豆の緑がとってもきれいなスープです。
このレシピの生い立ち
レタスが冷蔵庫にあり、サラダ以外のおかずを考えていたら思いつきました。

レタスと枝豆のポタージュスープ

レタスと枝豆の緑がとってもきれいなスープです。
このレシピの生い立ち
レタスが冷蔵庫にあり、サラダ以外のおかずを考えていたら思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. レタス 1/2こ
  2. 玉ねぎ 1/4こ
  3. 冷凍枝豆(サヤつき) 約100g
  4. マーガリン 小さじ2
  5. 1カップ(200ml)
  6. コンソメキューブ 1こ
  7. 牛乳 1カップ(200ml)
  8. 塩・こしょう 少々
  9. 細ネギの小口切り 少々

作り方

  1. 1

    冷凍枝豆は解凍しておく。自然・流水・電子レンジ方法はどれでも構いません。解凍できたらサヤから豆を取り出す。

  2. 2

    玉ねぎは1㎝角に切る。レタスはよく洗い水気を切って包丁でざく切り、もしくは手でちぎる。

  3. 3

    フライパンを熱し、マーガリンを入れジワジワ溶けてきたら玉ねぎ・レタス・枝豆を加えて炒める。

  4. 4

    レタスがしんなりしてきたら水を加え沸騰直前でコンソメを加える。コンソメはよく溶かす。

  5. 5

    弱火で5分程煮て火を切りそのままあら熱を取る。あら熱が取れたらミキサーに入れてなめらかになるまで撹拌する。

  6. 6

    なめらかになったら鍋に移し火にかける。沸騰したら牛乳を少しずつ加えては混ぜを繰り返す。

  7. 7

    味見して塩・こしょうで味をととのえる。器によそい細ネギの小口入りをのせる。

コツ・ポイント

ミキサーに入れる前は必ず冷ましてください。実は冷まさずミキサーにかけてブッシャーと飛び散ってしまいました…
漉してないのでレタスのつぶつぶが残ります。
細ネギをあしらいましたが、クルトンや余ったレタスをちぎったものを上にのせても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ