枝豆の冷製スープ(ポタージュ)♪

かほちゃん食堂
かほちゃん食堂 @cook_40317395

簡単に作れる枝豆スープです。
このレシピの生い立ち
枝豆スープが好きなので作ってしまいました

枝豆の冷製スープ(ポタージュ)♪

簡単に作れる枝豆スープです。
このレシピの生い立ち
枝豆スープが好きなので作ってしまいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 枝豆(冷凍) 皮付きの状態で150〜200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. コンソメキューブ 1個
  4. 200cc
  5. 牛乳(または豆乳) 300cc
  6. 適量
  7. 胡椒 適量
  8. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ●下準備●
    ①枝豆はレンジで温めて、さわれる温度になったら皮を剥いておく。
    ②玉ねぎは薄切りにする

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを大さじ1/2程度入れて、玉ねぎを炒める

  3. 3

    玉ねぎがクタクタになるまで炒めたら、水とコンソメを入れて
    弱火で15分くらい煮込む

  4. 4

    ❸の粗熱がとれたら皮を剥いた枝豆を入れる

  5. 5

    ミキサーでトロトロ滑らかになるまで混ぜる

  6. 6

    鍋に戻して牛乳を入れて混ぜる
    ここで味が薄い場合は塩で微調整

  7. 7

    冷蔵庫に入れて冷やす

  8. 8

    お好みでオリーブオイル、胡椒をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

●冷凍食品の枝豆を使用しました。推奨されている時間より1分くらい長めに温めると甘みが引き出されて、ホクホクしてより美味しくなります。
●胡椒は盛り付け後に乗せる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かほちゃん食堂
かほちゃん食堂 @cook_40317395
に公開
備忘録を兼ねて投稿を始めました♪ 早い・安い・美味いがモットーです。おつまみレシピとお弁当のおかずレシピがメインです。参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ