手早くもう一品♪カブと車麩の白だし煮

ゆうゆうクッキング
ゆうゆうクッキング @cook_40290291

車麩を頂き、旬のカブと煮てみました。
手早く、味の染み込みやすいカブです。
このレシピの生い立ち
雨なのである食材から作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. カブ 2つ
  2. 車麩(小) 4つ
  3. 竹輪 2本
  4. 白だし 大さじ4

作り方

  1. 1

    皮を剥いたカブは半分に切ります。余った葉は味噌汁にどうぞ。車麩は水で戻します。

  2. 2

    鍋にヒタヒタの水にカブを入れて、沸騰させます。
    沸騰したら白だしを入れます。

  3. 3

    戻した車麩の水気を切って鍋にいれ、竹輪は3等分に斜め切りしてから一緒にいれます。その後、鍋蓋をしてください。

  4. 4

    落し蓋をして、カブが柔らかくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

煮物は冷める時に味が染み込むので、少しほっておきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうゆうクッキング
に公開
母子家庭なので、主に二人分レシピです。以前別のIDで、COOKPADをやらせて頂いていたのでレシピが、被るかもしれません。来年からは娘が中学校に上がるため、毎日お弁当作りになります。ごくごく一般的な家庭料理がメインです。簡単で格安がモットー(^-^)ゝ゛プライベートではアロマセラピストの勉強中です
もっと読む

似たレシピ