炊飯器で⒑倍粥 ⍥初期

おぱい @cook_40055622
手間といえば こす時だけ!
このレシピの生い立ち
めんどくさいなーと
思っていたら炊飯器の茶碗蒸しを思い出したのでやってみました(´ ・_・`)♡
作り方
- 1
大さじ3のお米をあらい450ccの水で浸しておきます (20〜30分。短時間でもok)
家にあるお皿、器で大丈夫です
- 2
自分達のお米を先にセットしてから真ん中に
水につけておいた器をアルミホイルで蓋をしてセットします
- 3
ご飯が炊けたら器を取り出します。
熱いのできおつけてください
こんなかんじになります
- 4
こしきでこしたらできあがり!
コツ・ポイント
こした後塊みたいになる時があるので
よく混ぜてから冷凍してください♡
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!炊飯器で十倍粥 [離乳食初期] 簡単!炊飯器で十倍粥 [離乳食初期]
少ししか食べない十倍粥を作るのは大変。自分たちのご飯と一緒に炊いちゃいましょ〜♪*小さじから大さじに見直しました。 HAL.M -
-
【離乳食初期】炊飯器で10倍昆布だし粥 【離乳食初期】炊飯器で10倍昆布だし粥
はじめは普通おかゆからスタート!昆布は食べない時の救世主☆おかゆを食べなくなったら、昆布だしがゆをぜひお試しください☆ やまひここんぶ -
-
炊飯器でお粥①離乳食、風邪、ダイエット☆ 炊飯器でお粥①離乳食、風邪、ダイエット☆
離乳食に、1人だけ体調悪くてお粥が必要な時に☆みんなのご飯を炊く時に一緒に作れちゃう!!炊飯器任せで出来ちゃいます☆ つえちょん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20357198