レンジ時短で簡単!大根と厚揚げのそぼろ煮

けいこSu @cook_40095087
【カテゴリ掲載!感謝♪】
大根大量消費!
大根の下ごしらえをレンジで時短♪
調味料プラスしいたけで煮汁までおいしい!
このレシピの生い立ち
大根大量消費レシピを創作しました。
レンジ時短で簡単!大根と厚揚げのそぼろ煮
【カテゴリ掲載!感謝♪】
大根大量消費!
大根の下ごしらえをレンジで時短♪
調味料プラスしいたけで煮汁までおいしい!
このレシピの生い立ち
大根大量消費レシピを創作しました。
作り方
- 1
大根は皮をむき、5mm~1cmの半月切りやいちょう切りにする。
耐熱容器に入れ、レンジで4~5分くらい加熱する。 - 2
しいたけは軸を切る。
傘は半分に、軸は石づきを切る。 - 3
厚揚げは3cm角に切る。
- 4
●印の調味料を合わせておく。
- 5
鍋に油(分量外)をひき、挽肉を炒める。
(挽肉から油が出るので、油は少量か、テフロン鍋なら油ナシでもOK) - 6
挽肉に軽く火が通ったら、大根を入れる。
- 7
大根が半透明になってきたら
弱火にして、しいたけと厚揚げをそっと入れる。 - 8
水と③を入れる。
落し蓋をして、10分くらい煮る。 - 9
◎2016.09.18
「厚揚げ」カテゴリ掲載されました!!
ありがとうございます!!
コツ・ポイント
落し蓋のかわりにアルミホイルやキッチンペーパー等を使うと、洗い物が減ります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20358553