タコミートっぽいミートソースみたいな何か

R・Daneel
R・Daneel @cook_40132632

ん~、タコミートっぽいミートソースみたいな何か・・・
いっぺんに沢山作って、冷凍しています。
このレシピの生い立ち
職場の出前で初めてタコライスを食べました。美味しいし野菜も取れます。是非、自分で作ってみたいと思いました。
野菜をもっと取りたいと思って、タコミートに野菜をどんどん投入。とうとうタコミートとは呼べない代物になりました。
でも、割に好評です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 合挽肉 500g
  2. ステーキ肉 300g
  3. 玉ネギ 中3個
  4. ニンジン 2本
  5. シメジ 1株
  6. ニンニク 3片
  7. トマト缶 2缶
  8. サラダオイルあるいはオリーブオイル 大さじ2
  9. 25g
  10. 砂糖 25g
  11. ケチャップ 150g
  12. 醤油 20ml
  13. クミンシード 25~40g
  14. パプリカパウダー 小さじ2
  15. チリパウダー 適宜
  16. ナツメ 適宜
  17. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    玉ネギとニンニクをみじん切りにして、油で炒める
    玉ネギを炒めている間に、ステーキ肉を5mm角に切っておく

  2. 2

    飴色になるまでじっくり炒める

  3. 3

    ニンジンのみじん切りを投入し、またじっくり炒めていく

  4. 4

    ニンジンの透明度が上がったら、シメジのみじん切りを投入、さらに炒める

  5. 5

    キノコ臭さがなくなったら、挽肉と賽の目に切ってあったステーキ肉を投入

  6. 6

    肉の色が変わったら、トマト缶を投入

  7. 7

    そこへ塩以下の調味料を加えて、焦げ付かないように煮ながら、水分を飛ばしていく

  8. 8

    へらで鍋底をこすったときに、鍋底がしっかりと見えるくらい水分が飛んだら完成

コツ・ポイント

香りを強くしたいときには、クミンシードとニンニクを最初にオイルで炒めて、そこへ玉ネギを入れて下さい。
ステーキ肉は赤身で安物をww。塊肉でも可です。食感が出て食べ応えを感じます。
クミンシードは思い切って沢山使って下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

R・Daneel
R・Daneel @cook_40132632
に公開
独り暮らしのため、食生活が乱れがちです。生活全体に乱れがちなのですが(笑)。誰かに作ったものをお目にかけることで、作る事への張り合いと料理への興味を継続できるかと、思い切って参加してみました。ただ・・・一回作ると何食か同じものを食べ続けることになるのですけどwwwがんばりまつ
もっと読む

似たレシピ