牛すじ 関西おでん

英理子a
英理子a @cook_40099553

ホンマは教えたくないねんけど。

手間かかるけど
ホンマに美味しいで!

このレシピの生い立ち
京都出身の私が作る牛すじおでん。夫は自分の店で出そう!と本気で言ってます。プロも唸らせるもん作ったろ。

牛すじ 関西おでん

ホンマは教えたくないねんけど。

手間かかるけど
ホンマに美味しいで!

このレシピの生い立ち
京都出身の私が作る牛すじおでん。夫は自分の店で出そう!と本気で言ってます。プロも唸らせるもん作ったろ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大鍋1回分
  1. 牛すじ 1kg
  2. 大根 1/2本
  3. 4個
  4. 薩摩揚げ 3〜4枚
  5. お好みの材料 適当
  6. ◆ウチの1番出汁(レシピID19930832) 1L
  7. ◆薄口醤油 28cc
  8. ◆塩 6g

作り方

  1. 1

    牛すじを15分アクを取り煮こぼしたら丁寧に水洗いします。

  2. 2

    圧力鍋に牛すじを入れ、圧力が掛かってから35分火にかけ、その後圧力が抜けるまで放置します。

  3. 3

    大根の下ゆで。
    お好みの大きさに切って茹でておきます。

  4. 4

    ・薩摩揚げは熱湯をかけて油抜きをする。

    ・卵は茹でて、殻をむく。

  5. 5

    牛すじは浮いている脂を丁寧に取ること。
    煮汁は使います!

  6. 6

    大鍋に牛すじとその煮汁、大根、卵、薩摩揚げ、出汁を入れ火にかけます。
    ポイントは沸騰させない。

  7. 7

    10〜15分ほど火にかけたら火を止め冷めるまで放置。これを何度も繰り返します。最低4回。

コツ・ポイント

沸騰させると お汁が濁ります。7の工程を繰り返すことで味が染みます。ずーっと火にかけない方が効率的に味が入ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
英理子a
英理子a @cook_40099553
に公開

似たレシピ