たけのことベーコンの炒めもの

笹たぬ木 @cook_40254768
出来立てをビールのおつまみにしました。今回調理をしているのは小6の娘です。
このレシピの生い立ち
「お母さん、何かお料理のお手伝いしたい」と娘に言われて、冷蔵庫にあったたけのことベーコンで娘にもできる簡単なこのレシピを教えて、おじいちゃん(私の父)の晩酌のおつまみ用として作ってもらいました。
作り方
- 1
たけのこの水煮を袋から出し、食べやすい大きさに切り、気になる場合には水洗いし、水けをきっておきます。今回は細切りなので→
- 2
→カットはしていません。
- 3
薄切りベーコンはパックから出し、1センチ幅に切って、はり付いているのをほぐしておきます。
- 4
フライパンを中火にかけ、ベーコンを入れて炒めはじめます。
- 5
ベーコンがカリカリになるまで炒めます。
- 6
たけのこを入れて、さらに炒め合わせ、塩、こしょうで味を調整します。
- 7
お皿に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
出来立てがもちろん一番おいしいのですが、汁気もなく、冷めても見た目や味もそれほど変化がないので、お弁当にも大丈夫でした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
たけのこといんげんのバター醤油炒め たけのこといんげんのバター醤油炒め
ずぼらに水煮のたけのこで調理は楽チン。今回はお安い「はちく」を使いました。バター醤油はたけのこにめっちゃ合うっ♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
-
ターサイのベーコン炒め ターサイのベーコン炒め
中国野菜のターサイ。初めて調理してみました。まずはシンプルな食べ方で♪ 朝ごはん向けのメニューかなー?青梗菜に似た、水分の多い、みずみずしい青菜です。 みつきさえこ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363235