簡単クレープ風お好み焼き キャベツ消費に

ラフランスまま @cook_40097256
キャベツがいつも余ってしまう…いっぱい食べたいときはやっぱお好み焼きでしょー!ちょー簡単に作っちゃうよー!
このレシピの生い立ち
とんぺいやきを何となくお好み焼き風にしました。
簡単クレープ風お好み焼き キャベツ消費に
キャベツがいつも余ってしまう…いっぱい食べたいときはやっぱお好み焼きでしょー!ちょー簡単に作っちゃうよー!
このレシピの生い立ち
とんぺいやきを何となくお好み焼き風にしました。
作り方
- 1
たねの材料を泡立て器でよーく混ぜます。
- 2
中身の下準備。
キャベツを太めの千切りか一口大に。もちは7mm 厚位に切っておきます。 - 3
豚こまを塩コショウで炒め、焼き色がついたらキャベツを投入。
- 4
キャベツがややしんなりしたら、小さく切ったもちを投入。
- 5
全体をざっと混ぜたら火を止めます。
もちは硬い状態でOK 。(すぐ柔らかくなっちゃいます) - 6
大きめのフライパンにたねを流し入れ、フライパンを動かしてクレープのように広げます。
- 7
生地の上にチーズをばらまきます。
- 8
炒めたキャベツ達を下半分に置きます。
- 9
上半分の生地を被せて蓋をし、蒸し焼きます。
火は弱火~中火で1~2分。 - 10
全体がしっとりなじんだら、完成!
- 11
ソース、マヨ、青のりなどをかけて食べましょー!
コツ・ポイント
もちは小さく切るとすぐデロデロになるので、あまり炒めなくていいです。キャベツ達に投入したら、火はすぐ止めちゃいましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お好み焼き キャベツ無しでも美味しい! お好み焼き キャベツ無しでも美味しい!
キャベツもネギも無い…でも、お好み焼き食べたい!そんな時に生まれたレシピです。繊維いっぱい、ボリューム満点です いおりりえ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363636