栗と抹茶のシフォンケーキ【天狗缶詰】

料理研究家青木敦子先生のレシピです。濃厚な抹茶の風味ときなこの香ばしいフワフワのシフォン生地は、口の中で溶けていきます。
このレシピの生い立ち
栗は甘露煮を使えば面倒な下処理も不要でらくらく!
ゆで栗より甘味がしっかりとついてるので、ケーキとの相性も抜群です。
そのままでも、お好みで生クリームや小倉餡を添えても美味しくお召し上がりいただけます。
栗と抹茶のシフォンケーキ【天狗缶詰】
料理研究家青木敦子先生のレシピです。濃厚な抹茶の風味ときなこの香ばしいフワフワのシフォン生地は、口の中で溶けていきます。
このレシピの生い立ち
栗は甘露煮を使えば面倒な下処理も不要でらくらく!
ゆで栗より甘味がしっかりとついてるので、ケーキとの相性も抜群です。
そのままでも、お好みで生クリームや小倉餡を添えても美味しくお召し上がりいただけます。
作り方
- 1
【下準備】
【A】をよく混ぜる。
【B】を2回ふるいにかける。
オーブンを170℃に予熱しておく。 - 2
【下準備】
ケーキに入れる栗を4等分に切る。
型にオリーブオイル(分量外)を塗り、薄力粉(分量外)をはたく。 - 3
ボウルに卵黄と半量の砂糖を加え、白っぽくなるまで泡だて器で混ぜ合わす。
- 4
【A】を加えて混ぜる。
- 5
オリーブオイルと【B】を加えてさらに混ぜ合わす。
- 6
別のボウルに卵白、塩を入れ、残りの砂糖を2~3回に分けて加えながら、しっかりとツノが立つまで泡立てる。
- 7
5.に6.を3回に分けて加え、泡が潰れないようにゴムベラで切るように混ぜ合わす。
- 8
型に栗の甘露煮を1/3量加えたら7.を1/3量加える。
これを3回繰り返す。 - 9
170℃のオーブンで35分程度焼く。
- 10
焼きあがったら、逆さにして冷ます。
※ケーキを冷ます時は、ワインなどの瓶を使うと冷ましやすいです。 - 11
冷めたら切り分け、泡立てた生クリーム、キウイ、栗の甘露煮を添える。
コツ・ポイント
◆卵黄は白っぽくなるまできちんと混ぜ合わせ、卵白はしっかりとツノが立つまできちんと泡立てることで生地の焼き上がりがフワフワの食感に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
和✿抹茶小倉シフォンケーキ(栗入り) 和✿抹茶小倉シフォンケーキ(栗入り)
小豆と栗がたっぷり入った贅沢な和のシフォン♬生地はシュワふわでしっとり柔らか♡抹茶風味満載♬2012/3/13話題入感謝 xxxBEBExxx -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ