我が家の焼豚*パーティーやおせちにも♪

もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184

我が家ではおせちに加わる一品。

豚バラ→柔らかい、脂多め
肩ロース→お肉はしっかりめ、脂は少なめ

お好みでどうぞ
このレシピの生い立ち
友人が作ってきてくれた一品。
美味しかったので、レシピを教えてもらい普段冷蔵庫にある調味料でつくれるよう、少しアレンジ。
友人もお墨付きの一品になりました♪

我が家の焼豚*パーティーやおせちにも♪

我が家ではおせちに加わる一品。

豚バラ→柔らかい、脂多め
肩ロース→お肉はしっかりめ、脂は少なめ

お好みでどうぞ
このレシピの生い立ち
友人が作ってきてくれた一品。
美味しかったので、レシピを教えてもらい普段冷蔵庫にある調味料でつくれるよう、少しアレンジ。
友人もお墨付きの一品になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ブロック肉 1キロ程度
  2. *醤油 50cc
  3. *酒 50cc
  4. *三温糖(砂糖) 大さじ2
  5. *ハチミツ 大さじ1
  6. *オイスターソース 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. *味噌(あれば赤味噌) 大さじ1/2程
  9. *ニンニク(すりおろし) 小さじ1
  10. *生姜(すりおろし) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ジップロックや、厚手のビニール袋を用意。

    *タレを合わせる。ハチミツ等も入るので、しっかり混ぜておく。

  2. 2

    お肉にフォーク等で適当にさしておきます。
    *合わせダレにお肉を漬け込み、一晩~一日置きます。

  3. 3

    予熱したオーブン、天板に乗せ180℃で60~70分焼く。
    漬け込んでいたタレは、後程使いますので捨てないで下さいね。

  4. 4

    タレを小鍋に入れて、焦げないよう少し煮詰める。トロミが欲しい方は水溶き片栗粉(分量外)で付けてください。

  5. 5

    冷めてからの方がカットしやすいです。
    厚切り、薄切り、お好みでカットして温めてタレをかけてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

しっかり漬け込んでおくこと。
豚バラ、肩ロース、部位により仕上がりに差があります。お好みで選んで下さい。

お肉は500~600g程度のブロックになっているものがオススメです。
小さいお肉は焦げやすいので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184
に公開
つくれぽをはじめ、沢山の方々にレシピを印刷していただいたり、マイフォルダに登録していただき嬉しい限りです。有難うございます♪レシピは随時、確認&補足などあるかもしれません。写真に関しても、良いものが撮れたら変更していくかと思います。ご理解頂けましたら、幸いです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ