【肉なしでも大満足】キムチチャーハン

全米屈指の敏腕弁護士
全米屈指の敏腕弁護士 @cook_40120074

キムチたっぷりが味の決め手!お肉無しでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
残った食材で作ったお昼ご飯。
お肉を入れ忘れていたけど、食べ終わってから気がつきました。それからはいつも肉なしで節約&簡単

【肉なしでも大満足】キムチチャーハン

キムチたっぷりが味の決め手!お肉無しでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
残った食材で作ったお昼ご飯。
お肉を入れ忘れていたけど、食べ終わってから気がつきました。それからはいつも肉なしで節約&簡単

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. ご飯 お茶碗2杯分
  2. キムチ 150g〜
  3. ピーマン 2個
  4. 玉ねぎ 小半分
  5. にんにく ひとかけ
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. 塩コショウ 適量
  9. 目玉焼き お好みで

作り方

  1. 1

    ご飯は冷たければ軽く温めておく

  2. 2

    ピーマン、玉ねぎ、キムチは粗みじん切り。にんにくは潰してみじん切り。

  3. 3

    油を敷いたフライパンで弱火でにんにくを香りが出るまで炒める。

  4. 4

    中火にして玉ねぎを炒める。透明になったらピーマンをしんなりするまで良く炒める

  5. 5

    ご飯と鶏ガラスープの素を入れてざっくり炒め合わせる。(この段階ではしっかり混ざり合わなくても大丈夫)

  6. 6

    キムチを入れて炒めながら混ぜ合わせる。キムチの水分でご飯が混ざりやすくなります。

  7. 7

    全体をキムチ色に馴染ませ塩コショウで味を整える。
    塩無しでも大丈夫かも。味見してね!

  8. 8

    半熟の目玉焼きとの相性は抜群!お好みでトッピング是非試してみてください。

コツ・ポイント

※キムチは分量以上でもok。たっぷり入れてください。
※キムチの味次第で塩は無くても良いかもしれません。味を見て調整してください。
※ご飯は硬めに炊いたものや麦ご飯で作るとパラっとした仕上がりに。
※目玉焼きが最高に合います。是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
全米屈指の敏腕弁護士
に公開
平日はかんたんに。休日はお酒に合う料理。ダイエットも意識して作ってます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ