超簡単☆大満足!激うま!こく旨キムチ炒飯

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

たっぷりキムチの炒飯!多めのキムチが炒飯の具になり白菜とごはんを一緒に食べると最高においしいですよ〜♡
このレシピの生い立ち
おいしいキムチ炒飯が食べたくて考えちゃいました〜♫個人的にキムチ炒飯は塩で味付けするのが好きですね〜。鶏ガラスープの素だとキムチ感がなくなってしまいがちなので塩にしてます。あと、最後に入れるおろしにんにくで風味を出しました。

超簡単☆大満足!激うま!こく旨キムチ炒飯

たっぷりキムチの炒飯!多めのキムチが炒飯の具になり白菜とごはんを一緒に食べると最高においしいですよ〜♡
このレシピの生い立ち
おいしいキムチ炒飯が食べたくて考えちゃいました〜♫個人的にキムチ炒飯は塩で味付けするのが好きですね〜。鶏ガラスープの素だとキムチ感がなくなってしまいがちなので塩にしてます。あと、最後に入れるおろしにんにくで風味を出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 250g
  2. キムチ 150g
  3. 豚ひき肉 100g
  4. にら 1/2束
  5. にんにく(すりおろし) 1かけ
  6. 小さじ1/2
  7. 味の素 10振り

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。にらは5cm幅に切りましょう。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を入れて豚ひき肉を炒めます。

  3. 3

    にらを入れ炒めます。

  4. 4

    キムチを入れ炒めます。

  5. 5

    ごはんを入れ炒めます。

  6. 6

    塩と味の素を入れ炒めます。

  7. 7

    最後におろしにんにくを入れ軽く炒め風味をだします。

  8. 8

    どんぶりによそったらキムチたっぷり〜♫♫♫のキムチ炒飯のできあがり〜♡

コツ・ポイント

ごま油を使用してください。豚ひき肉はよくほぐして炒めます。にらは炒め過ぎるとなくなってしまいます。味の素を入れ忘れないようにしてください。絶対におろしにんにくは最後に入れてください。最初に入れると風味が飛んでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ