釜玉納豆うどん

にちか17
にちか17 @cook_40079962

簡単にできるので、一人暮らしの方にオススメです。
このレシピの生い立ち
正月のうどんを消化中です…。

釜玉納豆うどん

簡単にできるので、一人暮らしの方にオススメです。
このレシピの生い立ち
正月のうどんを消化中です…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 一玉
  2. 納豆 1パック
  3. 麺つゆ 大さじ3
  4. 卵黄のみ) 1個
  5. かつお節 適量
  6. えのき 適量
  7. 梅干し 適量
  8. 少々
  9. ネギ お好みで
  10. のり お好みで

作り方

  1. 1

    うどんをゆでます

  2. 2

    うどんをゆでているあいだに、
    えのきを一口大に切り、酒をふりかけレンジで1分間チンします。

  3. 3

    チンしたえのきに、かつお節と梅干しを加え和えます。

  4. 4

    納豆はタレをかけ、混ぜておきます。

  5. 5

    うどんが茹で上がったら、ザルにあげて水をきります。

  6. 6

    うどんを皿にうつし、麺つゆをかけ、和えます。

  7. 7

    うどんの上にえのきとかつお節等を和えたもの、納豆を盛りつけます。

  8. 8

    最後に卵(卵黄のみ)を盛りつけ、のり、ネギをお好みでかけたら完成です。

コツ・ポイント

まず失敗しません!誰でもできます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にちか17
にちか17 @cook_40079962
に公開
料理が苦手。ズボラレシピ保存用。分量測りたくない病。
もっと読む

似たレシピ