作り方
- 1
大根を2~3mm厚の細切りか短冊切りにしておきます。ビニール袋に入れて600Wで2~3分加熱し少し柔らかくしておきます。
- 2
フライパンで挽肉を炒めます。お肉から出る油で充分ですが、くっつくようなら少し油を追加してください。
- 3
ある程度火が通ったら①の大根を加えて軽く混ぜたら、調味料を全て加えます。
- 4
和風だしの素と麺つゆは少なめに加えておき、物足りなければまた追加してください。
- 5
あとは汁気がなくなるまで煮れば完成です。
- 6
2015年3月23日、カテゴリ(豚挽き肉)に掲載されました^^
コツ・ポイント
挽肉がなければ普通の豚肉でもOKです^^
レンジで軽く火を通しておくことで時短になり、煮汁がなくなった時に「まだ硬い!」なんて事も一緒に防げます(‾▽‾)キラーン☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
料亭の味! 超簡単!イカと大根の甘辛煮 料亭の味! 超簡単!イカと大根の甘辛煮
煮物の定番粉末ダシで美味しく作るんです大根を旬のスルメイカと一緒に甘辛く煮たお酒の肴ごはんのおかずにと必須の煮物 junjiswork
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366393