チーズポックンパ

ウエズレーMIKAN
ウエズレーMIKAN @cook_40050730

チーズが入ったポックンパ♪自分好みの具材や味つけでお気に入りレシピを増やしてください!
このレシピの生い立ち
自分好みのポックンパが食べたくて、自分用の覚え書きレシピです。

チーズポックンパ

チーズが入ったポックンパ♪自分好みの具材や味つけでお気に入りレシピを増やしてください!
このレシピの生い立ち
自分好みのポックンパが食べたくて、自分用の覚え書きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ベーコン 3枚
  2. 豚肉 100g
  3. スパムミート 缶の1/3
  4. ソーセージ 5~6本
  5. ❤の材料はいずれか一つを入れる
  6. たくあん(1㎝角) 4~5㎝
  7. キムチ 100~150g
  8. にんにくみじん切り 大きいもの1片
  9. コチュジャン 大さじ1
  10. 塩・こしょう(味を整える) 好みの量
  11. サラダ油(炒め用) 大さじ1~2
  12. 玉子 2個
  13. スライスチーズ 2~4枚
  14. 韓国のり 好みの量
  15. ご飯 食べる分だけ

作り方

  1. 1

    ❤の材料は、好みのものを1つ入れる。
    豚肉を使用する場合は、焼肉のたれ大さじ1~2を肉にもみこんで下味をつけておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れて熱し、にんにくを入れる。
    ❤豚肉を使用する場合はここで入れて火が通るまで炒める。

  3. 3

    キムチを入れて炒め、コチュジャンを加える。
    コチュジャンが固くなっている場合は、酒大さじ1程度を入れて溶かすとよい。

  4. 4

    コチュジャンがよく混ざったら

  5. 5

    残りの具を入れて軽く炒め、ご飯を入れて炒める。
    塩こしょうで味をととのえる。

  6. 6

    器に盛り付け、このみで溶けるスライスチーズを1~2枚のせる。

  7. 7

    目玉焼きを作って器に盛り、韓国のりを散らしたら出来上がり!

コツ・ポイント

にんにくはチューブなどを使わず、生のものを♪その方が断然おいしいです!
味付けが足りないなと思ったら、ダシダや醤油、焼肉のたれなど好みで足してください。
具材もジャコやズッキーニ、ピーマン、キノコ類など好みのものを追加してもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウエズレーMIKAN
ウエズレーMIKAN @cook_40050730
に公開
韓国の昔話から韓国に興味を持ち、韓国大好きに♪韓国料理ももちろん好きです(^-^)韓国語と、昔話の再話を勉強しています。ランキング高いレシピより、自分に合ったレシピを探すのが好きです。「簡単それなり」じゃなくて、簡単美味しいレシピ作られている方、尊敬します!
もっと読む

似たレシピ