鰤の白味噌マヨ焼き&酒粕味噌焼き♬

hikarin♪ @cook_40146247
お子さまにもオススメ〜お魚の白味噌マヨ焼きです!酒粕味噌焼きも、粕漬けより簡単で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
パサつきがちな、天然ぶりを美味しく食べたくて、マヨネーズを使ってみました。
鰤の白味噌マヨ焼き&酒粕味噌焼き♬
お子さまにもオススメ〜お魚の白味噌マヨ焼きです!酒粕味噌焼きも、粕漬けより簡単で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
パサつきがちな、天然ぶりを美味しく食べたくて、マヨネーズを使ってみました。
作り方
- 1
鰤は塩をして、キッチンペーパーに包み、15分置き臭みを抜く。一口大に切りポリ袋に☆を入れ半日〜一晩漬ける。(冷凍も可)
- 2
1の水気をきり、キッチンペーパーでよく拭く。
- 3
ポリ袋に片栗粉を入れ空気を入れ、振って、粉を薄くまぶす。
- 4
タレを合わせてお好みの味にしておく。
- 5
フライパンに油を熱し魚を入れ、焼き色がついたら返し、弱火で約4分蒸し焼きにする。
- 6
蓋を取り、中火で両面に焼き色をつけ、余分な脂をキッチンペーパーでふき取る。
- 7
魚に火が通ったら、火を止めタレを絡める。(マヨネーズは70度以上で分離することがあるので注意)
コツ・ポイント
*白味噌の塩分によって味噌の量を調整して下さい。
*脂ののった養殖のぶりの場合は、焼くとき、余分な脂をキッチンペーパーで吸い取って下さい。
似たレシピ
-
-
からだあったまる!薄切り豚肉酒かす味噌焼 からだあったまる!薄切り豚肉酒かす味噌焼
酒かすと味噌の相性はバツグン!からだぽかぽか、コラーゲンたっぷりで美肌効果も!お子さまから年配の方まで喜ばれるメニュー♪ くみせんせい -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366987